コラム「Front Line」
毎朝の会議が高めた社内コミュニケーションとスピード、そして業績
会員限定 連載 2025-02-17
社内コミュニケーションとスピードが向上したことにより、中計目標値の超過だけでなく、業績の過去最高値更新に繋げた。
TOYO TIREが2月14日に発表した2024年12月期業績は、売上高が5,653億5,800万円で前期比2.3%増、営業利益が939億8,100万円で同22.2%増、経常利益が1,021億1,700万円で同18.7%増、純利益が748億1,000万円で同3.5%増と、いずれも過去最高の数値を更新した。
同社は現在、中期経営計画「中計′21」の期間中で、今期が最終年度。ところが、そこで掲げた財務指標は、多くの項目ですでに超過達成している。例えば、営業利益600億円以上に関しては、2023年度が769億円、24年度が940億円で、営業利益率14%超は24年度に16.6%とクリア。また、営業利益、営業利益率の目標達成に不可欠な新商品、基幹商品、差別化商品など、同社が「強み」を具現化するタイヤ商品カテゴリーと位置付ける重点商品の販売構成比率55%超は23年度に63%と超過し、24年度は69%にまで高めた。
中計で掲げた目標値を、早期に達成できたのはなぜか。
-
コラム「Front Line」
人手不足のカギを握る自動化のヒント
連載 2025-03-10
-
コラム「Front Line」
減少する国内のブタジエンとそれを補う取り組み
連載 2025-03-03
-
コラム「Front Line」
買収が高めた存在感とそれに伴う販売本数増
連載 2025-02-24
-
コラム「Front Line」
格差是正で、より魅力あるゴム産業に
連載 2025-02-10
-
コラム「Front Line」
人手不足が及ぼす供給への悪影響
連載 2025-02-03
-
コラム「Front Line」
新ゴム消費は漸減だが、価値はどうだろうか
連載 2025-01-27
-
コラム「Front Line」
進化や変化が問われる2025年
連載 2025-01-20
-
コラム「Front Line」
プレミアム化へのピースであるダンロップが揃う
連載 2025-01-13
-
コラム「Front Line」
「中国」が色濃かった2024年のゴム産業
連載 2024-12-23