コラム「Front Line」
販売におけるソリューションの価値と存在感
会員限定 連載 2024-12-09
人手不足や物流問題、自動化など顧客側が抱える課題に対し、製品だけでなくソリューションを含め、どれだけ提案できるか。新たな課題が次々と巻き起こる中、製品とソリューションの組み合わせが、これまで以上に重要になってきている。
TOYO TIREが開発した、トラック・バス(TB)用タイヤの使用環境や使用状態を把握、管理するデジタル・アプリケーション「Tire SAPRI(タイヤサプリ)」は、そうした顧客が抱える課題の解決を目指すもの。タイヤ摩耗状態の予測や空気圧・温度のモニタリング、それらで検知した異常の通知、装着・保管タイヤの管理といった同アプリの機能を用いることで、顧客の業務効率化や安全運行のサポートに繋げる。労働力不足や安全運行に向けた管理の徹底といった物流業界の課題に対応したものだ。
顧客の課題解決に繋がるソリューションは、
-
コラム「Front Line」
人手不足のカギを握る自動化のヒント
連載 2025-03-10
-
コラム「Front Line」
減少する国内のブタジエンとそれを補う取り組み
連載 2025-03-03
-
コラム「Front Line」
買収が高めた存在感とそれに伴う販売本数増
連載 2025-02-24
-
コラム「Front Line」
毎朝の会議が高めた社内コミュニケーションとスピード、そして業
連載 2025-02-17
-
コラム「Front Line」
格差是正で、より魅力あるゴム産業に
連載 2025-02-10
-
コラム「Front Line」
人手不足が及ぼす供給への悪影響
連載 2025-02-03
-
コラム「Front Line」
新ゴム消費は漸減だが、価値はどうだろうか
連載 2025-01-27
-
コラム「Front Line」
進化や変化が問われる2025年
連載 2025-01-20
-
コラム「Front Line」
プレミアム化へのピースであるダンロップが揃う
連載 2025-01-13