PAGE TOP

コラム「Front Line」

AIを突き詰めた先は汎用化に染まるか、それとも差別化の維持か

会員限定 連載 2024-09-30

 以前、タイヤメーカーがAI(人工知能)を活用した開発を進めていることを当欄で書いた。これまで蓄積してきたデータをディープラーニング(深層学習)することで、開発期間の短縮、性能の進化等を推し進めている。

 AIによって、タイヤの性能はこれまでを大幅に超えるスピードで進化していくだろう。もちろん、将来的にはタイヤに限らず多くのゴム製品でもAIの活用が進んでいくとみられる。当面はAIによる大きなメリットを享受できる可能性が高い。

 一見、バラ色な未来に映るAIだが、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物