コラム「Front Line」
人材確保へ進む賃上げ、値上げ交渉負担減とやりがいも
会員限定 連載 2024-09-09
ゴム報知新聞が7月に実施したゴム・樹脂関連製造業・卸商社のトップアンケート結果(製造業99社、卸商社159社から回答)をみると、『取り組むべき経営課題』との問いに対し、「人材確保」と回答したトップは製造業で61.5%、卸商社で65.4%と、いずれも6割を超えた。
足元、大きな課題である人材確保に向け、賃金に対する取り組みは活発だ。ゴム連合の2024年春季生活改善のとりくみでは、金額が明らかな47組合の賃上げの平均妥結額(加重平均)は1万4,508円、率にして4.85%と、前年の妥結額を6,066円上回った。また、先述のトップアンケート結果では、製造業の86.7%が「2024年に定昇を除くベースアップを実施した」と回答した。
今年発表されたゴム製品の値上げでも、いくつかある理由の一つに人件費の上昇を挙げるものが多かった。ここからみても、賃上げは着実に進んでいるようで、あとは来年以降もこの流れが継続するか。賃上げに関しては、そこが焦点になるだろう。
値上げと人材と言えば、
-
コラム「Front Line」
人手不足のカギを握る自動化のヒント
連載 2025-03-10
-
コラム「Front Line」
減少する国内のブタジエンとそれを補う取り組み
連載 2025-03-03
-
コラム「Front Line」
買収が高めた存在感とそれに伴う販売本数増
連載 2025-02-24
-
コラム「Front Line」
毎朝の会議が高めた社内コミュニケーションとスピード、そして業
連載 2025-02-17
-
コラム「Front Line」
格差是正で、より魅力あるゴム産業に
連載 2025-02-10
-
コラム「Front Line」
人手不足が及ぼす供給への悪影響
連載 2025-02-03
-
コラム「Front Line」
新ゴム消費は漸減だが、価値はどうだろうか
連載 2025-01-27
-
コラム「Front Line」
進化や変化が問われる2025年
連載 2025-01-20
-
コラム「Front Line」
プレミアム化へのピースであるダンロップが揃う
連載 2025-01-13