4月以降は「未定」
ゴム関連企業・団体、新型コロナで行事中止が相次ぐ
その他 2020-03-09
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた取り組みとして、ゴム関連団体がイベントや行事の中止を相次いで明らかにしている。
政府は2月26日、大規模なスポーツや文化イベントについて今後2週間程度、中止か延期、規模の縮小をするよう求めた。イベントや行事の中止はこうした動きを反映するものだが、感染拡大防止に向けた取り組みは企業でも2月下旬以降、積極的に進められてきた。
横浜ゴムは3月2日、13日から15日まで開催予定だった日本女子プロゴルフツアー第2戦「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」の開催を中止すると発表した。「国家的な課題として感染防止に取り組む政府の姿勢を重く受け止め、慎重に検討を重ねた結果、我々に出来る最大限の協力として開催を中止することにした」としている。
現状、明らかになっているイベントや行事の中止は、3月までのものだ。4月以降については「未定」とする企業、団体が多い。
-
会場に32人、オンラインで27人...
ゴム技術フォーラム、「特殊ゴム・エラストマーの未来展開」をテ
その他 2023-04-03
-
3月29日に報告会開く
ゴム技術フォーラム、「特殊ゴム・エラストマーの未来展開」参加
その他 2023-03-06
-
3月24日オンラインで開催、3月1...
ゴム技術フォーラム、「特殊ゴム・エラストマーの未来」調査結果
その他 2022-03-10
-
参加者募集中、テーマは「特殊...
ゴム技術フォーラム、公開フォーラムを開催
その他 2020-02-27
-
天然ゴムテーマに
ゴム技術フォーラム、第400回記念月例会を開催
その他 2019-10-17
-
「天然ゴム」の生産の現状とゲ...
ゴム技術フォーラム、月例会第400回記念の講演会を9日に開催
その他 2019-10-04