【2018年賀詞交歓会】
墨東ゴム工業会、時代の変化を克服していこう
その他 2018-01-29

あいさつする堀田会長
墨東ゴム工業会(堀田秀敏会長=ホッティーポリマー社長)は1月23日午後6時から、東京都台東区浅草の浅草十和田で会員、賛助会員らが出席して盛大に新年会を開催した。
当日は、東京に40人ほどいるという女性落語家の中から橘ノ双葉さんの軽妙な話を皮切りに、続いて三遊亭圓遊師匠の落語による笑いで新年会を迎えた。
その後、あいさつに立った堀田会長は「私どもを取り巻く環境は非常に活況を呈している。その中で政府は賃上げや働き方改革などを企業に求めている。大企業はともかく中小企業にとってはそれらの実現も色々課題のあるところだ。また時代としてはAIやIoTなど新しい変革の流れが起きており、どういう時代になっていくのか不安もある。当工業会のホームページには、1963年から発行している会報誌のバックナンバーが閲覧できるようになっているが、それを読み返すと先人たちも過去にはオートメーション化や週休2日制の導入など時代の変化に悩み対応してきた。今で言えばAIやIoTの波や働き方改革に当たると思う。こうして過去においても時代時代の変化、変革に対応してきている。我々も見習っていきたい」とあいさつした。

乾杯の音頭をとる右川名誉顧問
続いて右川清夫名誉顧問(右川ゴム製造所会長)が「どんな時代を迎えようと当工業会は情報交換を進めながら変化に立ち向かっていこう」とあいさつし、乾杯の発声を務めた。
-
新型コロナ感染拡大で
ゴム関連団体の賀詞交歓会が中止
新型コロナ 2021-01-13
-
加藤進一加藤事務所社長による...
日本ゴム精練工業会、2020年度臨時総会をWeb会議で開催
原材料 2020-11-11
-
売上高、経常利益とも前年度を...
日本ゴム工業会、74社回答の経営指数調査
工業用品 2020-11-09
-
コロナ禍のタイ天然ゴム産業へ...
日本ゴムトレーディング協会、9月17日にウェブセミナー
新型コロナ 2020-09-03
-
21年度は5%増の1兆9,433億円と...
日本建設機械工業会、2020年度および2021年度の建設機械
その他 2020-09-02
-
多くの特典で今がチャンス
日本ゴム協会、入会キャンペーンを9月から実施
その他 2020-08-24
-
日本免震構造協会が最新情報発表
2018年の免震建物は4,755棟に
工業用品 2020-07-13
-
2講演が行われる
建築ガスケット工業会、業務・技術研修会臨時セミナー開催
工業用品 2020-07-07
-
【新役員体制】
日本フルードパワー工業会(6月4日)
人事 2020-07-03