植物由来のバイオエンプラ
三菱ケミカルグループ、「DURABIO」が「ZOOM」のボールペンに採用
原材料 2023-03-16
三菱ケミカルグループは、植物由来のバイオエンジニアリングプラスチック「DURABIO」(デュラビオ)が、デザイン筆記具ブランド「ZOOM」(ズーム)のキャップ式水性ゲルインクボールペン「ZOOM L1」の本体表面(外軸)に採用された。同製品は2月17日から全国主要都市のZOOM取扱店で販売されている。
DURABIOは、再生可能な植物由来原料「イソソルバイド」を用いて作られるバイオエンプラで、枯渇資源である石油の消費量を削減できるうえに、原料となる植物が成長過程で二酸化炭素を吸収するため、温室効果ガスの低減にも貢献できる素材。また、耐衝撃性や耐久性に優れ、自動車の内外装部品などにも使用されている。
意匠性の高さも特長で、良好な成形性が「ZOOM L1」表面のすりガラス調のマットな質感表現を、高い透明性が光の加減によりシルエットに変化をもたらす深みのあるデザインを可能にしている。これらの優れた特性が評価され、今回採用された。
-
2030年に年間1万トン規模の処理...
三菱ケミカルグループ、ポリカーボネート樹脂ケミカルリサイクル
原材料 2023-03-16
-
他拠点や各種誘導品についても...
三菱ケミカルグループ、ISCC PLUS認証の取得開始へ
原材料 2023-02-21
-
東京海上日動およびABTと連携
三菱ケミカルグループ、国内初のアクリル樹脂回収スキームを構築
原材料 2023-02-21
-
現行の2倍、2024年10月の稼働を...
三菱ケミカルグループ、PVOH樹脂の特殊銘柄の生産能力を増強
原材料 2023-02-02
-
DX活用し、化学品物流の標準化...
三菱ケミカルグループ・三井化学、両社の共同物流に向けた検討を
原材料 2023-01-30
-
2023年3月期第2四半期業績
三菱ケミカルグループ、機能商品セグメントは増収減益
決算 2022-11-09