安全教育の徹底を再確認
日本ベルトエンドレス工業会、定時総会で羽渕新会長を選任
工業用品 2017-07-06

日本ベルトエンドレス工業会定時総会

総会であいさつするJBE羽渕新会長
日本ベルトエンドレス工業会(JBE、澤田伸彦会長)は6月28日、三重県鳥羽市の鳥羽シーサイドホテルで第44回定時総会を開き、新会長に羽渕繁近畿ベルトエンドレス工業会会長(長栄ベルトサービス)を選任した。
総会は全国7地区の代表20人が参加して開催、16年度の事業報告ならびに収支決算を承認したあと新役員の改選を行い、慣例に従い羽渕会長のほか副会長に菅原孝夫氏(東部会長=江北ゴム製作所)、澤田伸彦氏(中部会長=岐阜ベルト)、藤元宏昭氏(近畿副会長=神戸調帯)を選任し、14人の理事(各地区の会長、副会長)を委嘱した。
次いで各地区代表が市況を、東北・田中政明会長(みちのくエンドレス)、東部・菅原孝夫会長、近畿・羽渕繁会長、四国・北岡秀貴会長(ジョイントショップキタオカ)、中国・土井垣智樹会長(三次ベルト販売サービス)、九州・弓削田敬会長(キュウエイ)、中部・澤田伸彦会長の順で報告した。
それによると九州が鉄鋼関連、地震復興、原発再稼働などで活発である以外、全国的に市況は鈍いという報告が大半を占めた。
また各地区で実施している安全教育の重要性が各報告者から指摘され、会員への徹底が申し合わされた。
羽渕新会長のあいさつ「JBEは昭和44年設立の歴史ある会であり、ベルト工業会はじめ多くの関係者の協力を得て今日に至っている。エンドレスはコンベヤベルトの一番弱い部分になっており、われわれの仕事の重要性は極めて高い。なお一層、技術向上ならびに安全確保に努めていきたい」
【上記以外の新任理事】〈東部〉副会長・野崎晃(日立ベルトサービス)、同・穂積貴志(協同ゴム)、同・松尾昭(バンドー・I・C・S)、同・大野孝男(フジックス)、同・春野修一(東葛ベルトゴム商工)、同・田淵元(相模コンベヤー工業)〈中部〉副会長・石黒誠(石黒ベルト)、同・甲田昌史(池内ベルト商工)〈近畿〉副会長・高木智彦(バンドー・I・C・S)、同・中島啓(愛善商会)
-
新型コロナ感染拡大で
ゴム関連団体の賀詞交歓会が中止
新型コロナ 2021-01-13
-
加藤進一加藤事務所社長による...
日本ゴム精練工業会、2020年度臨時総会をWeb会議で開催
原材料 2020-11-11
-
売上高、経常利益とも前年度を...
日本ゴム工業会、74社回答の経営指数調査
工業用品 2020-11-09
-
コロナ禍のタイ天然ゴム産業へ...
日本ゴムトレーディング協会、9月17日にウェブセミナー
新型コロナ 2020-09-03
-
21年度は5%増の1兆9,433億円と...
日本建設機械工業会、2020年度および2021年度の建設機械
その他 2020-09-02
-
多くの特典で今がチャンス
日本ゴム協会、入会キャンペーンを9月から実施
その他 2020-08-24
-
日本免震構造協会が最新情報発表
2018年の免震建物は4,755棟に
工業用品 2020-07-13
-
2講演が行われる
建築ガスケット工業会、業務・技術研修会臨時セミナー開催
工業用品 2020-07-07
-
【新役員体制】
日本フルードパワー工業会(6月4日)
人事 2020-07-03