PAGE TOP

食品衛生法適合ゴムなどを訴求

江北ゴム製作所、「FOOMA JAPAN 2025」に出展

工業用品 2025-06-24

 江北ゴム製作所(東京都足立区、菅原健太社長)は、6月10~13日の間、東京ビッグサイトで開催された世界最大級の食品製造総合展示会「FOOMA JAPAN 2025」に出展した。

来場者で賑わう江北ゴム製作所のブース


 今回は、食品衛生法適合ゴム、抗ウイルスゴム、防カビゴムなど、食品に関連する各種ゴム製品を数多く展示した。中でも新開発製品の「食品衛生法適合フッ素ゴムローラー」を前面に出しアピールした。同製品は、耐熱温度が200℃超であるのに加え、耐油・耐薬品性に優れ、食品衛生法に適合しているのが特徴。製造工程は巻蒸し加工であるため金型が不要で、ローラーであれば大きさや形状に関わらず要望通りに製作できる。芯金材質もSSや、SUS・アルミ・合金などにも強固に焼き付けができる。なお同社では、この芯金の製作やその他材質にも対応している。

 さらに新開発製品として、光触媒を使った抗ウイルス効果を発揮する「ウィルノンシリーズ/抗ウイルスゴム・コーティング」なども展示した。

 工業用製品のほかにも、天然ゴムと食品業界で破棄される未活用材を融合させた、人にも自然にも優しい新開発のサステナブルな新素材「Rebbur(リバー)」で製作したプランターやコースター、マルチスタンドなども出展し、注目を集めた。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル