10 月17日から 全国発売開始
相模ゴム工業、「サガミオリジナル 0.01」に L サイズを追加
工業用品 2022-10-18
相模ゴム工業は主力商品のコンドーム「サガミオリジナル」から、新たなラインアップとして「サガミオリジナル0.01(ゼロゼロワン) Lサイズ」を10月17日から発売している。希望小売価格は2,640円(10個入り:税込み)。
サガミオリジナル0.01は、独自技術によりポリウレタン素材を用い18ミクロンの薄さを実現したサガミオリジナル史上最薄「ゴムじゃないコンドーム。」として好評を得ている商品で、今回、多くの要望を受け、皮膜の薄さを維持したままサイズアップした「L サイズ」を発売したもの。
コンドームは、薬機法上で管理医療機器に分類される医療機器で、非常に厳しい検査が各工程で行われている。その中のひとつ、「破裂圧力検査」では、コンドームが破裂するまで空気を注入し、破裂時の空気量と、どの程度までの圧力に耐えたかを検査し、合格したロットのみが消費者に届けられる。
この破裂圧力の維持がLサイズの開発における「肝」になった。直径を2ミリ、長さを2センチ大きくしたことで、レギュラーサイズと比較すると、空気量はたくさん入るが、より大きく膨らんだ分、皮膜はさらに薄くなり、破裂圧力に影響する。破裂圧力を維持するには皮膜を厚くすればいいが、サガミオリジナルはその「薄さ」が評価されているため、その選択肢は考えられなかった。
「ゴムじゃないコンドーム。サガミオリジナル」は通常のゴム(天然ゴムラテックス)とは異なり、特殊なポリウレタンを使用している。ポリウレタンはゴム(天然ゴムラテックス)と比較すると破裂圧力で約3倍の素材強度を持っているため、単純に3分の1まで薄くすることが可能だが、0.01ミリの世界では、安全のためにサイズアップをしてもレギュラーサイズと同等の強度を保つ必要がある。
「薄さ」と「破裂圧力に耐える強度」。この相反する2つの特性を維持するために、同社は素材の供給会社と協議を重ね、ポリウレタン素材の改良に何度もトライし、度重なる生産実験を繰り返し、0.01 のLサイズ発売を実現した。
サガミオリジナル0.01は日本だけでなく、東南アジアを中心に世界のマーケットで好評を得ている。世界に向けて十分な量を供給するには、新商品発売に際し生産設備の増強が必要だった。だが、コロナ禍の影響により、工場のあるマレーシアに日本の技術者が入国不可能になったり、機械設備の輸出に長い時間が必要になるなど、計画を大幅に遅らせざるを得ない事態となった。今年になりようやく生産設備の増強が完了し、Lサイズの発売に至った。
-
2024年3月期第1四半期業績
相模ゴム工業、ヘルスケア事業は増収増益
決算 2023-08-22
-
【人事】
相模ゴム工業(6月28日)
人事 2023-05-25
-
2023年3月期業績
相模ゴム工業、ヘルスケア事業は増収減益
決算 2023-05-19
-
2023年3月期第3四半期業績
相模ゴム工業 、為替差益で経常利益増
決算 2023-02-13
-
2023年3月期第2四半期業績
相模ゴム工業、ヘルスケア事業は減収減益
工業用品 2022-11-14
-
2022年3月期業績
相模ゴム工業、減収も純利益は83.5%増
決算 2022-05-19
-
2022年3月期第3四半期業績
相模ゴム工業 、ヘルスケア事業は増収増益
工業用品 2022-02-15
-
2022年3月期第2四半期業績
相模ゴム工業 、ヘルスケア事業は増収大幅増益
工業用品 2021-11-12
-
2022年3月期第1四半期業績
相模ゴム工業、ヘルスケア事業は増収増益
工業用品 2021-08-13