汎用3Dプリンター用
ホッティーポリマーがHPフィラメントを開発
工業用品 2016-10-12
ホッティーポリマーは、汎用3Dプリンター用の軟質フィラメントで特許出願中の「HPフィラメント」を独自開発、10月1日から発売した。
「HPフィラメント」は、ポリ乳酸とエラストマーの独自配合により、柔軟性と弾力に優れている。さらに軟質ながら、フィラメント化の時点では硬質フィラメントに近く剛性が高く芯があり、長さ方向には伸びないのが特徴。このため造形がしやすく加工時の安定性も高い。
同製品は、FDM(熱溶解積層法)方式の3Dプリンターならば使用可能で、一般消費者向け低価格機でも、柔軟性と精度の高い成形物を加工できる。このため「HPフィラメント」採用で、高額な設備投資を行わなくても高品質な製品開発が可能、ベンチャー企業や個人など幅広く販売拡大を見込んでいる。
同社では、今後も3Dプリンター用フィラメントの開発及び改良を続ける方針。例えば一層の柔軟性や発光性といった機能性の付加、造形のし易すい製品を検討している。
さらにフィラメント供給用ガイドチューブとして、内面に特殊滑性樹脂を同時押出成形したポリオレフィン系チューブの「3Dプリンターフィラメント供給用スべアップチューブ」も開発、フィラメントと併せ拡販を図っていく。
-
「サステナブル」に焦点を当て...
ホッティーポリマー、「第4回 サステナブル マテリアル展」に
工業用品 2024-11-11
-
資本業務提携した中野製作所と...
【インタビュー】ホッティーポリマー社長 堀田秀敏氏
インタビュー 2024-10-22
-
【シリーズ】SUSTAINABLE & RUBBER
ホッティーポリマー×慶應義塾大学 理工学部 中央試験所、「3
SUSTAINABLE&RUBBER 2024-08-27
-
7月29日付で
ホッティーポリマー、中野製作所と資本業務提携を締結
工業用品 2024-08-26
-
大型サイズにも対応のWASP製3D...
ホッティーポリマー、「第7回次世代3Dプリンタ展」に出展
工業用品 2024-07-02
-
「人とくるまのテクノロジー展Y...
ホッティーポリマー、自動車業界へ向けてサービスをPR
工業用品 2024-06-04
-
3Dプリンター事業に関するソリ...
ホッティーポリマー、「Medtec Japan2024」に出
工業用品 2024-05-07
-
ゴム関連企業も新製品等出展
幕張メッセでIPF Japan 2023が開催
その他 2023-12-04
-
同試験所内への開設は中小企業...
ホッティーポリマー、慶応大学理工学部中央試験所に「ホッティー
工業用品 2023-11-27