シリコム等、初のブースセミナーを敢行
ホッティーポリマー、次世代3Dプリンタ展に出展
工業用品 2023-06-26
ホッティーポリマーが、6月21~23日に東京ビッグサイトで開催された「第6回次世代3Dプリンタ展」に出展した。

ブースセミナーの様子
同社は今回、従来の展示会では1小間分のブースサイズのところ、2小間に拡大。それにより、3Dプリンター事業に関するソリューション事例を多数展示・紹介した。
具体的には、同社独自開発かつ日本初のシリコーンゴム3Dプリンター「SILICOM(シリコム)」、3Dプリントを活用した最新技術システム「デザインファクトリー」及び3Dプリントした射出樹脂型で小ロット生産を実現した「デジタルモールド」や切削加工で製作したアルミ型で小ロット生産を実現した「コンパクトモールド」、同社独自開発の「HPフィラメント」各シリーズの造形サンプルなどを展示した。
また、同社初となるブースセミナーを実施。「シリコム」とLCD方式光造形3Dプリンター「SmaPri Sonicシリーズ」について、それぞれ約20分間、発表が行われた。さらに「デジタルファクトリー」、「デジタルモールド」によるノベルティグッズを配布するなど、盛況となった。

デジタルモールド

企業ロゴをかたどったノベルティを初配布
ブースセミナーやノベルティグッズ作成など、これまでにない取り組みが目立った今回の展示について、堀田秀敏社長は「シリコムが初出品以降レベルアップをし続け、より自信を持って世の中に発表できる段階にきたこと。この展示会に合わせ、カタログも刷新した。また、導入したばかりの『デザインファクトリー』の発表として、小型インジェクションで、小サイズの物を小ロットで生産する、といった様子を実機によってアピールしたかった。今までの3Dプリンター事業のソリューション事例を一堂にお見せしたいと思い、従来よりも大きなブースを採用した」と、その意図を説明した。
-
最新技術システム「デザインフ...
ホッティーポリマー、FOOMA展に初出展
工業用品 2023-06-19
-
リニューアルしたホームページ...
ホッティーポリマー、4月からシリコーンゴム3Dプリンター「シ
工業用品 2023-04-24
-
情報を探しやすいように構成や...
ホッティーポリマー、ホームページをリニューアル
工業用品 2023-04-10
-
3Dプリンターは「大きな武器」
ホッティーポリマー、3Dプリンター本体の販売・開発も手掛ける
ラバーインダストリー 2023-03-01
-
シリコーン100%3Dプリンター「...
ホッティーポリマー、「TCT Japan 2023」に出展
工業用品 2023-02-06
-
「シリコム」、2023年春発売予定
ホッティーポリマー、国産シリコーンゴム3Dプリンターを初出展
工業用品 2022-11-14
-
「nTopology」の概要説明と活用...
ホッティーポリマー、3Dプリンターのウェビナーを開催
工業用品 2022-10-31
-
「formnext forum TOKYO 2022」で
ホッティーポリマー、取り外し式靭帯モデルを初展示
工業用品 2022-10-03
-
展示会でフィラメントなどPR
ホッティーポリマー、3Dプリンター事業に注力
工業用品 2022-06-07