支部会に31人、講演会に44人、懇親会に42人が出席
西部ゴム商組、近畿支部会・講演会・懇親会を開催
商社 2022-12-13
西部工業用ゴム製品卸商業組合(小島孝彦理事長=角一化成社長)・近畿支部は12月2日、大阪のホテル日航大阪で近畿支部会および講演会・懇親会を開催した。当日は組合員や賛助会員、報道関係者を含め、支部会には31人、講演会には44人、懇親会には42人が出席した。

近畿支部会の様子

加藤近畿支部長

講演する足助氏
近畿支部会では、三谷正美専務理事の司会のもと、冒頭、加藤廣近畿支部長(西部ゴム社長)が主な事業・活動とともに、景況感について報告。足元好調な業種として、コンビニ向けの食品、ウォーターサーバーの機械、建設・農業機械、半導体製造装置、EV向けのリチウム電池関連などを挙げ、「建設・農業機械は半導体供給の状況次第と言われ、その半導体製造装置は活況で、一部で再来年まで受注が確保されているとの話もある。関西・近畿地区にも動きの良い業種はあるようだ」と述べた。
その後、発注業務軽減に繋がるツールとして、自社グループで開発したウェブシステムを紹介した。同システムはインターネット環境があればいつでも、どこでも、誰でも簡単に発注することが可能。電話やメールも不要なので発注業務がスムーズに行え、製品や在庫情報、過去の発注履歴が24時間確認できるなどの特長を備える。同システムを使用した顧客の反応は上々で、同社ではシステム導入により、社員の年間休日を10日増やせたという。加藤近畿支部長は、「インストール無料なので、興味のある方は活用し、負担軽減に繋げて欲しい」と訴求した。
最後に、CFPファイナンシャルプランナー・足助文宣氏が「経営者のための相続・事業継承の勘所」をテーマに講演した。足助氏は相続や事業継承の基礎知識、注意点を、元銀行員の経験談も織り交ぜて分かりやすく解説。「相続・事業継承には早目の準備が必要であり、対策することで不安を解消し、それがトラブル回避に繋がる。生命保険や不動産、遺言の活用で円満な相続・事業承継が実現できる」と結んだ。
講演会終了後には懇親会が開催された。
-
5月目標に大阪ゴム 商業会との...
新年トップインタビュー/西部ゴム商組理事長 小島孝彦氏
インタビュー 2023-01-23
-
原材料在庫や継手の状況など意...
西部ゴム商組、ホース商工懇談会を開催
商社 2022-12-06
-
タイガースポリマーが環境対応...
西部ゴム商組、第59回商品説明会を開催
商社 2022-11-14
-
琵琶湖版SDGsをテーマに
西部ゴム商組、秋季講演会を開催
商社 2022-11-08
-
ベルト、ホースの景況感は概ね...
第40回全国ゴム商組連合会が開催
商社 2022-09-20
-
予防体制を整え、2年ぶり
西部ゴム商組、工業用ゴム商工新年互礼会を開催
その他 2022-01-21
-
若い世代のアイデア取り入れ、...
【新年トップインタビュー】西部ゴム商組理事長 岡浩史氏
インタビュー 2022-01-11
-
感染対策を整えて開催
西部ゴム商組近畿支部、支部会・講演会・懇親会を開く
その他 2021-12-13
-
大番が発泡体加工技術などをア...
西部ゴム商組、商品説明会&工場見学会開く
商社 2021-10-04