新役員体制が決定
東京ゴムプラスチック製品協同組合、第55回通常総会及び懇親会開催
その他 2018-06-06

村上代表理事
東京ゴムプラスチック製品協同組合(代表理事=村上浩三昌工業社長)は、第55回通常総会を5月25日16時から、リッチモンドホテルプレミア東京押上で開催した。
総会では①平成29年度事業報告書及び決算関係書類承認の件②平成30年度事業計画、収支予算並びに経費の賦課及び徴収方法決定の件③平成30年度借入金残高の最高限度決定並びに返戻の件④役員報酬決定の件⑤定款全文変更の件⑥理事及び監事選挙の件⑦その他、の各議案審議が行われ満場一致で承認された。役員選挙では、以下の通り新役員体制が決定した。◇代表理事=村上浩三昌工業社長 (留任)◇副理事長兼技能実習生委員会委員長=天田智行盛上ゴム工業会長 (留任)◇専務理事=大谷幸良オガミ社長 (昇任)◇常務理事=寺﨑晃寺﨑ゴム工業社長(昇任)◇理事兼事務局長=川口秀一カワイチ・テック社長(留任)◇理事=増田誠林パッキング工業社長(新任)◇監事=岡田昌義岡田製作所社長(留任)、飯塚耕一郎三和電機社長(留任)。
総会後、17時30分から東京スカイツリータウン31階ソラマチダイニング「國見」で、懇親会が開かれた。
冒頭村上代表理事が「ゴム・プラスチック業界を取り巻く環境としては、自動車や工業用品など需要先にもよるが、受注状況は比較的堅調に推移しているのではないか。この様な状況の中、人手不足などが課題となっており、我々が行っている外国人実習生共同受け入れ事業をしっかり実施して、受け入れ企業から喜ばれるようにしていきたい」とあいさつした。
乾杯の発声は村上代表理事が努め懇親に入り、近況報告や情報交換などを行い懇親を深めた。
-
新型コロナ感染拡大で
ゴム関連団体の賀詞交歓会が中止
新型コロナ 2021-01-13
-
加藤進一加藤事務所社長による...
日本ゴム精練工業会、2020年度臨時総会をWeb会議で開催
原材料 2020-11-11
-
売上高、経常利益とも前年度を...
日本ゴム工業会、74社回答の経営指数調査
工業用品 2020-11-09
-
コロナ禍のタイ天然ゴム産業へ...
日本ゴムトレーディング協会、9月17日にウェブセミナー
新型コロナ 2020-09-03
-
21年度は5%増の1兆9,433億円と...
日本建設機械工業会、2020年度および2021年度の建設機械
その他 2020-09-02
-
多くの特典で今がチャンス
日本ゴム協会、入会キャンペーンを9月から実施
その他 2020-08-24
-
日本免震構造協会が最新情報発表
2018年の免震建物は4,755棟に
工業用品 2020-07-13
-
2講演が行われる
建築ガスケット工業会、業務・技術研修会臨時セミナー開催
工業用品 2020-07-07
-
【新役員体制】
日本フルードパワー工業会(6月4日)
人事 2020-07-03