18年2月までにCO2年間排出量約2,000トン低減
豊田合成、森町工場に液化天然ガス設備導入
工業用品 2017-02-22

LNGタンク外観
豊田合成は2月21日、ウェザストリップなどの自動車用ゴム部品を生産する森町工場(静岡県周智郡森町)に液化天然ガス(LNG)設備を導入し、ボイラー燃料を重油からLNGに転換したと発表した。
今回導入した主な設備はLNGタンク(100kl)1基とLNG焚き蒸気ボイラー(2.5t/h)5基で、稼働は今年2月から。今後18年2月までに生産工程の加熱炉で使用している液化石油ガス(LPG)もLNGに転換し、CO2の年間排出量を同工場総排出量の約8%に相当する約2,000トンの低減を計画している。
LNGは他の化石燃料に比べ燃焼時のCO2排出量が少なく、大気汚染の原因となる硫黄酸化物(SOx)や窒素酸化物(NOx)物の発生も少ない。同社では長期環境目標である「TG2050環境チャレンジ」(16年2月策定)で、2050年までにCO2量を極小化することを目指しており、今回の設備導入もその一環となる。
-
2025年3月期業績
豊田合成、米州とインドは増収増益
決算 2025-04-25
-
エシカルブランド「Re-S」から
豊田合成、自動車部品端材を活用した商品を精文館書店で販売
工業用品 2025-04-25
-
プロ野球 阪神 VS DeNA戦に協賛
豊田合成、エシカルブランドの冠協賛試合「Re-Sナイター」を
工業用品 2025-04-24
-
「アグリツリー社」
豊田合成、農地活用した太陽光発電システムのスタートアップに出
工業用品 2025-04-24
-
里山づくりの取り組みが評価
豊田合成、美濃加茂市での里山づくり活動に対し岐阜県から感謝状
工業用品 2025-04-23
-
アイカ工業と共同で
豊田合成、自動車部品の革端材を活用したIDカードケースなどを
工業用品 2025-04-18
-
カーボンニュートラル実現に向...
豊田合成、米国の生産拠点に太陽光発電所を新設
工業用品 2025-04-10
-
エアバッグ生地をリサイクル
豊田合成、円頓寺商店街のボルダリングショップとコラボバッグを
工業用品 2025-04-03
-
社員食堂のメニューを通じた従...
豊田合成、福祉施設に物品を寄贈
工業用品 2025-04-03