三ツ星ベルトやホッティーポリマーなどが出展
日本ものづくりワールド2022が開催
工業用品 2022-03-23
「第4回次世代3Dプリンタ展」や「第12回ヘルスケア・医療機器開発展」などの展示会の集合体「日本ものづくりワールド2022」が、3月16~18日の期間、東京ビッグサイトで開催された。
◇三ツ星ベルト
三ツ星ベルトは、「第12回ヘルスケア・医療機器開発展」に出展し、「SF成形」をアピールした。同成形は、表面にスキン層、中間のコア部に発泡層を有する発泡射出成形方法で、①大型で複雑な成形が可能②厚肉成形なのに軽量化③超厚肉にも対応可能④様々な視点からのコストダウンを実現⑤自由度の高いデザイン⑥多くの熱可塑樹脂に対応、というメリットを有している。

三ツ星ベルトのSF成形のサンプル
今回ブースにはSF成形採用事例として、複雑板金からSF成形へ置き換え、曲面部と機能部を一発成形することでコストダウンと軽量化を実現した部品や、SF成形により寸法安定性に優れ高い剛性を有する新生児用治療機器本体などを展示した。
◇ホッティーポリマー
ホッティーポリマーは、「第4回次世代3Dプリンタ展」に出展。同社は世界初のシリコーン3Dプリンター「innovatiQ LiQ320」を用いた造形の実演を行い、その精巧さが注目を集めた。

ホッティーポリマーのinnovatiQ LiQ320
同機のほか、同社オリジナルのMEX方式の3Dプリンター「エスディーズ1」も出展し、同機を用いた特殊軟質フィラメント「HPフィラメント(スーパーフレキシブルタイプ)」の造形実演、さらにMEX方式3Dプリンターの造形実演も行ったのに加え、取り扱い各社のMEX方式やLCD方式光造形3Dプリンタの造形実演も行った。このほかオリジナルフィラメント「HPフィラメントシリーズ」のサンプル展示のほか、DfAMに効果的な次世代エンジニアリングソフトウェア「nTopology」もアピールした。
このほか、「岩手産業振興センター」の小間に大野ゴム工業、「栃木県」の小間に三福工業などが注力製品を展示した。
-
超軟質樹脂で広がる3Dプリンタ...
ホッティーポリマーがウェビナー開催
工業用品 2022-03-01
-
「3Dプリンタは硬質だけではな...
ホッティーポリマー、2月24日開催ウェビナーの参加者募集中
工業用品 2022-02-18
-
右川ゴム製造所、ホッティーポ...
第10回プラスチックジャパンが開催
工業用品 2021-12-13
-
稼働状態で展示しサンプリング...
ホッティーポリマー、久喜工場に3Dプリンターの大型ショールー
工業用品 2021-11-15
-
国内初導入のシリコーン3Dプリ...
ホッティーポリマー、高機能プラスチック展でアピール
工業用品 2020-11-30
-
業界初導入のシリコーン3Dプリ...
ホッティーポリマー、最新鋭L320による受託加工増加
工業用品 2020-09-02
-
工業用ゴム・樹脂業界で国内初
ホッティーポリマー、高性能LAMシリコーン3Dプリンター導入
工業用品 2020-07-07
-
自社の3Dプリンターや技術力活用
ホッティーポリマー、自社製フェイスシールド100個を墨田区に
工業用品 2020-05-29
-
12月5-7日、幕張メッセで
高機能フィルム展等が開催
タイヤ 2018-12-10