企業価値創造に向けた取り組みを紹介
住友ゴム工業、「統合報告書2025」を発行
タイヤ 2025-06-30
住友ゴム工業は、同社グループの企業価値創造に向けた取り組みを伝えることを目的として「統合報告書2025」を発行し、企業サイトで公開した。
統合報告書2025では、3月に公表した長期経営戦略「R.I.S.E. 2035」を軸に、同社グループが中長期でどのように価値創造を実現していくのかを詳述。また、同社グループが長年にわたり培ってきた技術や製品を紹介する「イノベーションによる競争力強化」および製造業が直面する生産現場の課題に取り組む「はたらきたい未来の工場プロジェクト」をテーマとした従業員鼎談を掲載している。
社外取締役による「ガバナンス最前線」をテーマとした鼎談では、同社のガバナンス体制について多角的な視点から議論を行っている。長期経営戦略の実現に向けた各事業の取り組みに加え、企業基盤の強化に向けた具体的な施策も紹介しており、同社グループの成長に向けたストーリーを簡潔かつコンパクトにまとめている。
さらに、企業サイト内のサステナビリティページも更新し、統合報告書とのリンクを設けることで連携を図りました。統合報告書とウェブサイトを併せて閲覧することで同社グループの持続的成長の道筋について、より深く理解できる構成となっている。
■「統合報告書2025」の概要
◇住友ゴムグループについて=同社の「企業理念」や「歴史」、「事業概要」を掲載
◇住友ゴムグループの戦略=「社長によるTOP COMMITMENT」、「価値創造モデル」、「マテリアリティ」、「長期経営戦略」、「財務担当役員メッセージ」、「サステナビリティ、人事、財務責任者のクロストーク」などを掲載
◇事業活動=タイヤ・スポーツ・産業品の各事業について、事業担当役員が「2024年度の振り返り」、「長期経営戦略の実現に向けて」、「2025年度の重点施策」に沿って紹介
◇成長基盤としてのサステナビリティ=「住友ゴムグループのイノベーションの系譜」、「持続可能な地球環境への貢献」、「従業員鼎談」などを掲載
-
両社の先端技術と知財を掛け合...
住友ゴム工業、NECと戦略的パートナーシップを締結
タイヤ 2025-07-14
-
【人事】
住友ゴム工業(7月1日)
人事 2025-07-09
-
耐久性・走破性だけでなく、見...
住友ゴム工業、DUNLOP初のラギッドテレーンタイヤ「GRA
タイヤ 2025-07-01
-
京大コミュニケーションデザイ...
住友ゴム工業がDE&Iの進捗をポスター発表
タイヤ 2025-06-23
-
従来より高い復元性と耐久性を...
住友ゴム工業、3Dプリンターで使用可能なゴム材料を開発
原材料 2025-06-19
-
6月19~22日にドイツで開催
住友ゴム工業、FALKENで「ニュルブルクリンク24時間レー
タイヤ 2025-06-11
-
【人事】
住友ゴム工業(7月1日)
人事 2025-06-10
-
ダンロップブランドの多面性を体感
住友ゴム工業、初の事業横断イベント「ALL DUNLOP F
タイヤ 2025-06-10
-
DUNLOPと日本ユネスコ協会連盟...
住友ゴム工業、「世界環境デー」を起点に全国5ヵ所で環境保全活
タイヤ 2025-06-05