タイヤ供給に加えデジタルサービスの拡大も
ミシュラン、エールフランスと協業体制強化
タイヤ 2021-02-12
ミシュランは、エールフランス航空の今後10年間の独占タイヤサプライヤーに選ばれたと発表した。両社はタイヤ供給だけでなく、CO2排出量削減やデジタルサービスの拡大など航空業界の持続可能な発展のため、協業体制を強化する。
タイヤ供給では、同社の新品およびリトレッドタイヤが2030年までの10年間、短・中・長距離の航空機に装着される。装着タイヤは、タイヤ寸法の増大を限りなくゼロに近づける独自技術“ニアゼログローステクノロジー”を採用した航空機用ラジアルタイヤ「MICHELIN Air X(ミシュラン エア エックス)などの最新タイヤで、同テクノロジーにより、窒素充てん時のタイヤ膨張が抑えられ、優れた耐久性と耐損傷性が得られる。
協業体制については、これまでも、共通のDNAである“安全と製品性能のためのイノベーション”を共有してきたが、今後も引き続き協力し、CO2排出量削減に取り組む。既に欧州の研究事業に積極的に参加しており、タイヤと関連システムの軽量化、フライト時の燃料消費量の削減およびCO2排出量削減のための画期的な技術開発に取り組んでいる。
また、パートナーシップをデジタルやその他の分野にも拡大し、協業体制を強化する。革新的なリサイクル技術、高性能でエコロジカルな樹脂の開発、3Dメタルやプラスチック印刷技術など、さらに野心的なソリューションを提供していく方針。
ミシュラン航空事業部ダイレクターのマウロ・スポンザ氏は、「ミシュランタイヤは、繰り返される着陸や極限状態でも高い安全性を保障しており、特に新世代の航空機に最適だ。軽量なので燃料を大幅に節約でき、航空の持続可能性をさらに高めることができる。今回のパートナーシップで、タイヤの供給を超えて両社の新しい成長分野の探求も可能になる」とコメントしている。
-
安全性と快適性を高めるイノベ...
ミシュラン、ブレンボとグローバル契約を締結
タイヤ 2024-12-17
-
2026年年頭までに
ミシュラン、フランス国内の2工場を閉鎖へ
タイヤ 2024-11-08
-
高度な発酵手法、特に精密発酵...
ミシュラン、共同で最先端のバイオ技術プラットフォームを設立
原材料 2024-07-23
-
村田製作所のタイヤ内蔵用RFID...
村田製作所と仏・ミシュラン、タイヤ内蔵用RFIDタグ等でライ
タイヤ 2024-05-23
-
業界初、使用済みタイヤのリサ...
ミシュラングループのタイヤ由来再生ゴム粉末が木本ゴム工業のリ
工業用品 2024-04-25
-
アンティンとエンバイロと共同で
ミシュラン、スウェーデンに初のタイヤリサイクルプラントを建設
タイヤ 2024-03-21
-
IFPEN、アクセンスと共同、フラ...
仏・ミシュラン、バイオエタノールからブタジエンを生成する試作
原材料 2024-02-07
-
ミシュラン、フォルヴィア、ス...
欧州最大の統合型燃料電池生産拠点が完成
工業用品 2024-01-17
-
フランス郵政公社と提携
ミシュラン、エアレスタイヤを欧州初導入
タイヤ 2023-07-20