2025年3月期第3四半期業績
ENEOSHD、機能材は大幅な増収増益
決算 2025-02-14
ENEOSホールディングスの2025年3月期第3四半期(4~12月)業績(IFRS)は、売上高が9兆6,059億3,800万円で前年同期比6.2%減、営業利益が3,024億5,500万円で同21.7%減、純利益が1,706億9,100万円で同17.4%減だった。
機能材セグメントは売上高が2,596億7,900万円で同14.7%増、営業利益が138億4,000万円で同159.5%増。エラストマー事業は、需要回復等により販売数量が増加。また、ブタジエン市況の高騰や円安を主因としたマージン拡大等により同41億円の増益だった。機能材事業は装置トラブルの影響があったものの、サプライチェーンの正常化等により販売数量は堅調に推移。原料市況の高騰や円安を主因としたマージン拡大等により同44億円の増益だった。
-
2025年3月期第2四半期業績
ENEOSHD、機能材は増収増益
決算 2024-11-14
-
4月1日からENEOSマテリアルとし...
ENEOS、JSRのエラストマー事業の買収完了
原材料 2022-04-04
-
2030年までに実証実験を目指す
ブリヂストン、使用済タイヤからイソプレン製造へ
タイヤ 2022-03-01
-
NEDOイノベーション基金事業に採択
ブリヂストン 、 ENEOSと使用済タイヤのケミカルリサイク
工業用品 2022-02-24
-
JSRのエラストマー事業買収を聞く
【インタビュー】ENEOS常務執行役員・機能材カンパニー・プ
原材料 2021-12-13
-
JSRからのエラストマー事業等承...
ENEOS 、「ENEOSマテリアル」に商号決定
原材料 2021-11-26