2023年3月期第2四半期業績
住友理工、自動車用品は増収、損失幅若干縮小
決算 2022-10-31
住友理工の2023年3月期第2四半期(4~9月)業績(IFRS)は、売上高が2,556億900万円で前年同期比22.7%増、事業損失が8億9,400万円(前年同期は1億200万円の利益)、四半期損失が47億9,400万円(同34億8,000万円の損失)だった。
事業セグメント別にみると、自動車用品は売上高が2,265億円で同26.3%増、事業損失が20億円(同21億円の損失)。一般産業用品は売上高が291億円で同0.3%増、事業利益が11億円で同49.8%減。
所在地別セグメントでみると、日本は売上高が956億円で同3.4%増、事業損失が14億円(同3億円の損失)。米州は売上高が691億円で同51.7%増、事業損失が35億円(同45億円の損失)。アジアは売上高が933億円で同23.5%増、事業利益が61億円で同1.9%増。欧州その他は売上高が285億円で同22.3%増、事業損失が20億円(同10億円の損失)。
2023年3月期通期業績予想は、売上高5,400億円で前期比21.1%増、事業利益120億円で同85.5%増、当期利益10億円(前期は63億5,700万円の損失)を計画している。
-
ゴルフスイング時の重心移動や...
住友理工、第59回ジャパンゴルフフェア2025に初出展
工業用品 2025-03-04
-
中部電力ミライズから再生可能...
住友理工と住友電装、太陽光発電所を活用したオフサイトPPAを
工業用品 2025-02-27
-
地域環境の保全に関する事業連...
住友理工、小牧市と自然共生社会の実現に向けた連携協定を締結
工業用品 2025-02-18
-
松阪事業所での活動が評価
住友理工、スポーツエールカンパニーに認定
工業用品 2025-02-13
-
FC・水電解向け両面ガスケット...
住友理工、H2&FC EXPOに出展
工業用品 2025-02-12
-
アスリートの噛む力を可視化し...
住友理工、ロッテが実施する咬合力測定に口腔機能モニターが活用
工業用品 2025-02-03
-
【人事】
住友理工(2月1日)
人事 2025-02-03
-
2025年3月期第3四半期業績
住友理工、自動車用品、一般産業用品とも増収増益
決算 2025-01-29
-
松阪事業所内の車両から年間で...
住友理工、松阪市からJ-クレジットを購入し環境保全と森林資源
工業用品 2025-01-28