日本ゴムトレーディング協会の理事とタイ産ゴムのシェア・トレンドなど意見交換
タイ・ソンクラー大学のゴム研究関係者らが来日
会員限定 その他 2025-04-07
天然ゴムの主要産地国であるタイのプリンス・オブ・ソンクラー大学のゴム研究関係者ら8人が日本のゴム市場の最新動向を探るため来日、3月24日に駐日タイ大使館(東京都品川区)で日本ゴムトレーディング協会の理事らと面会した。
駐日タイ大使館から農務担当のブンダリカー・グラジャーンヴォン公使参事官、プルット・ジャルーンゴンキット一等書記官、アシスタントのインタッチ・ラオウィーラグン氏が立ち会う中、①日本のゴム輸入におけるタイ産ゴムのシェア・トレンド②ゴムに関する環境規制やサステナビリティへの対応(カーボンニュートラル・リサイクルなど)③EUDR対応に当たり、産地と消費国双方の課題点を共有しながらタイのゴム業界と日本市場の協力の可能性の模索など限られた時間だったが、内容の濃い意見交換会を行った。
-
来賓としてタイ王国大使館農務...
日本ゴムトレーディング協会、新年会員交流会を開催
その他 2025-02-04
-
現地企業から最新動向を得る
日本ゴムトレーディング協会、ベトナム天然ゴムのEUDR対応に
その他 2024-11-05
-
会員企業などから25人が参加
日本ゴムトレーディング協会、東西合同会員交流会を金沢で開催
その他 2024-11-05
-
10月4日開催 ベトナム現地企業...
ベトナム天然ゴムのEUDR対応に関するウェビナーを、日本ゴム
その他 2024-09-13
-
5月27日に三洋安田ビル会議室で
日本ゴムトレーディング協会、令和6年度総会と懇親会を開催
その他 2024-06-03
-
ゴム業界の関心の高さ示す
日本ゴムトレーディング協会、EUDRテーマの講演会に130人
その他 2024-02-13
-
会員・企業賛助会員企業などか...
日本ゴムトレーディング協会、「第4回東西合同会員交流会」を開
その他 2023-11-07
-
RAOTの要請受け、RTAJが現地を視察
EUDR対策示すタイの天然ゴム
原材料 2023-09-25
-
賛助会員に東京材料が入会
日本ゴムトレーディング協会が総会
その他 2023-06-05