PAGE TOP

新会社設立し、販売・研究開発を承継

日本ゼオンと住友化学、S-SBR事業を統合へ

原材料 2016-12-02

 日本ゼオンと住友化学は12月2日、溶液重合法スチレンブタジエンゴム(S-SBR)事業を統合することに関し合弁契約を締結し、合弁会社を設立すると発表した。

 契約では、まず日本ゼオンが100%子会社「ZSエラストマー」(ZSE)を設立し、その後、日本ゼオン及び住友化学のS-SBR事業に関する販売及び研究開発を会社分割により、ZSEに承継する。製造及びそれぞれがシンガポールに有するS-SBR製販子会社については、将来的に承継する予定。承継までの期間は、ZSEが日本ゼオン、住友化学、両社のシンガポール子会社の製造したS-SBRを購入し、販売する。

 2016年3月期段階での日本ゼオンのS-SBR事業の売上高(国内及びシンガポールからの輸入販売分)は104億6700万円、一方の住友化学のS-SBR事業の売上高(同)は41億1700万円で、合計すると145億8400万円。新会社の売上高には、145億円のほかにシンガポールが日本以外へ販売している部分も含まれる。

 ZSEの資本金は4億5000万円で、出資比率は日本ゼオンが60%、住友化学が40%。本社は日本ゼオンと同住所の東京都千代田区丸の内1-6-2に置く。人員は、両社からの出向し、営業、研究含め20-30人体制でスタートする。代表者は未定だが、社長は日本ゼオン、副社長は住友化学から就任する。研究拠点は、日本ゼオンが川崎工場、住友化学が千葉工場に有しているが、当面両拠点で継続する。

 現在、S-SBRの年産能力は、日本ゼオンが12万5000トン(徳山5万5000トン、シンガポール7万トン)、住友化学が4万8000トン(千葉8000トン、シンガポール4万トン)を有している。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物