PAGE TOP

従業員の健康保持・増進を目指す取り組みが評価

豊田合成、「あいち健康経営アワード」を受賞

工業用品 2024-10-24

 豊田合成は、従業員の健康保持・増進を目指す健康経営で、模範的な取り組みを推進している企業として、2023年度「あいち健康経営アワード」の大規模法人部門で表彰された。

大村愛知県知事(右)から賞状を受け取る齋藤豊田合成社長兼CEO


 あいち健康経営アワードは、「愛知県健康経営推進企業」として登録された県内の企業や団体の中から、特に優れた取り組みを進めている企業を大規模法人部門・中小規模法人部門から各1社を表彰する制度。

 同社は、企業の持続的成長には従業員の心身の健康維持・増進が不可欠という考え方に基づき、社内で定期的な保健指導や、運動を促す動画配信、女性の健康保持・促進に向けた情報発信などを行っており、今回はそれらの活動が評価された。

 ■主な評価ポイント
 ①保健指導=定期健康診断結果に基づき、産業医や保健師による保健指導を実施。所見のない社員に対しても4年ごとに保健指導を行い、健康的な生活習慣の確立を促している。

 ②運動の促進=同社およびグループ会社に所属するアスリートによる「筋トレチャレンジ動画」を配信。年齢や体力に応じて負荷を調整でき、職場や自宅で気軽に実践できる内容となっている。

 ③女性の健康保持・促進=女性社員とその上司を対象とした「女性の健康課題を考える」講演会を実施し、全従業員が視聴できるよう社内のスマホサイトで配信。また、「女性の健康週間」を設け、女性特有のがんについて、理解促進や健診勧奨などを行っている。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物