植野社長「人の暮らしや地球環境にやさしい、社会課題を解決する製品やサービスを持続的に提供し続ける」
バンドー化学、創立117周年記念式典を実施
工業用品 2023-04-14
バンドー化学は4月14日、創立117周年を迎えたのに伴い、本社事業所で記念式典を行った。会場には植野富夫社長をはじめとする役員のほか、業績表彰受賞者、リフレッシュ・ファンドの授与対象となる永年勤続従業員が出席し、従業員はリモート会議システムを用いて視聴した。

記念式典の様子
■植野社長のメッセージ
本日、ここに創立117 周年の記念すべき日を迎え、皆さんとともに祝うことができることは大きな喜びだ。まずは、バンドーグループの皆さんや日ごろ皆さんを支えている家族、関係先の日頃の協力に対し、深く感謝する。
当社は1906年(明治39年)、それまでの皮革製に代わり、阪東直三郎氏が発明した阪東式木綿調帯の製造を行う会社として神戸の地に創業した、我が国最初の産業用ベルトメーカーだ。以降100年以上にわたり、あらゆる産業のイノベーションを陰から支える製品をつくり続け、社会にとってなくてはならない会社へと成長してきた。
一方、その間には苦難の時代もあり、戦争や災害、大不況などの幾多の困難に見舞われながらも、不屈の精神で乗り越え、変化や困難な状況に対して柔軟に対応する力、日々進化する力を、DNAとして、しっかりと受け継いできた。今、バンドーグループで働く私たちには、諸先輩方が培われた伝統を守るとともに、さらに未来に向かって新しい歴史を築き、進化させていく使命があると思っている。
これからも、人の暮らしや地球環境にやさしい、社会課題を解決する製品やサービスを持続的に提供し続けることで、バンドーグループのさらなる飛躍に向け、ともに進んでいこう。
-
2024年3月期第2四半期決算説明会
バンドー化学、自動車部品は増加、産業資材は横ばい
決算 2023-11-27
-
「伝動ベルトの張力解説~原理...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-11-24
-
【特集】ゴム関連企業の会社進...
バンドー化学、タイは海外拠点の中でも最大規模
工業用品 2023-11-20
-
安全確保と健康管理面の活動が評価
バンドー化学、足利工場が「栃木労働局長表彰」奨励賞を受賞
工業用品 2023-11-17
-
【特集】進化するゴム企業のホ...
ゴム関連企業のホームページやその活用例を紹介
その他 2023-11-14
-
2024年3月期第2四半期業績
バンドー化学、産業資材は微減だが自動車が好調で増収増益に
決算 2023-11-09
-
「新任技術者必見!軽搬送用樹...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-10-27
-
11月8~10日、朱鷺メッセ 新潟...
バンドー化学、「第15回 フードメッセ in にいがた202
工業用品 2023-10-19
-
【特集】自動車部品
バンドー化学、アフターマーケットでの拡販に注力
工業用品 2023-10-18