半導体関連好調で供給製品にタイト感
【インタビュー】ニシヤマ西山正晃社長
会員限定 商社 2020-11-03
「新型コロナウイルスの事など誰も予想がつかなかった事態で、東日本大震災の時もそうだったが、“想定外”という言葉は対応ができなかった時に使う言い訳。基本的には、毎日毎日“想定外”の事しか起きないと思っている」。新型コロナ予防対策では4月からテレワークや部署ごとをA、Bの完全2班に分けたシフト制を実施し企業活動の持続性を重視したニシヤマの西山正晃社長は、「やれることはタイムリーに粛々とやっていく」と語る。
ニューノーマルにしたコロナ対策
新型コロナ予防対策としては、4月に入ってからテレワーク(在宅ワーク)を導入、パソコンも新たに調達した。ほぼ同時期に出社形態も事業グループ単位でA、Bと2つに分けるシフト制とし、
-
招待者153人、同社幹部社員24人...
ニシヤマ、新年賀詞交歓会を開催
商社 2023-02-01
-
「困ったときはニシヤマ」で業...
新年トップインタビュー/ニシヤマ社長 西山正晃氏
インタビュー 2023-01-23
-
2日間で260キロの餅を用意
ニシヤマ、第5回餅つき大会を開催
商社 2022-12-12
-
大阪ゴム商業会・西部ゴム商組
「第1回企業対抗ゴルフ大会」ニシヤマが初代優勝を獲得
その他 2022-09-20
-
【特集】ゴム企業の海外進出<...
ゴム関連企業各社の状況、成長市場のアセアンへ積極的に生産・販
その他 2022-08-09
-
2021年度売上は379億円(11%増...
ニシヤマ、3年ぶりニシヤマ会開く
商社 2022-06-27
-
気軽に利用できるカジュアルな...
ニシヤマ、社員食堂をリニューアル
商社 2022-06-14
-
半導体関連が業績を牽引、3月期...
【新年トップインタビュー】ニシヤマ社長 西山正晃氏
インタビュー 2022-01-11
-
【特集】ゴム関連企業の海外進...
ゴム関連企業、成長市場の中国へ積極的に生産・販売拠点を設ける
その他 2021-07-27