テーマは「タイヤのLCAによる物流業界の環境課題に貢献」
日本ミシュランタイヤ、「ジャパントラックショー2024」でメディアセミナーを開催
タイヤ 2024-05-14
日本ミシュランタイヤは5月9日、メディアセミナーを「ジャパントラックショー2024」で開催した。
冒頭、田中禎浩B2Bタイヤ事業部常務執行役員が「当社の企業ビジョン『すべてを持続可能に』では、人、利益、環境の3つの柱が最適にしっかりとバランスを取ることで、初めて持続可能になるという考えがある。3つそれぞれに対し明確なターゲットを設けているが、今回は特に『環境』にフォーカスしてお話しする」とあいさつした。
続けて伊藤雅尚マーケティング部B2Bオンロードセグメントマネージャーが「タイヤのLCA(ライフ・サイクル・アセスメント)による物流業界の環境課題に貢献」と題し、①ミシュランのコミットメント②物流業界のチャレンジ③ミシュランブース展示について発表。物流業界の課題として①環境対応②物流コストの増加③ドライバー不足を課題として挙げ、中でも①環境対応(荷主のScope3削減への貢献)を中心に説明した。
同社はタイヤのLCA実現に向け、過程の1つである「END OF LIFE」の中でも、これから主流になると予想されるマテリアルリサイクル実現にも注力していく。
そこで木本ゴム工業の「リサイクルカーストッパー」に使用済みタイヤ由来の再生ゴム粉末を採用、初めて製品化された事例を紹介した。採用されたゴム粉は同社グループであるリーハイテクノロジー製造の「MicroDyne」微細ゴム粉末(MRP:Micronized Rubber Powder)だ。
「MRPはすでにアスファルト材や他のゴム製品などに利用実績がある。当社として、利用実績がない製品での採用を目指し、今回木本ゴム工業のリサイクルカーストッパーへの採用となった。同製品は押し出しの工業部材だが、従来のゴム粉の粒子の大きさだと採用が難しかった。しかし、リーハイテクノロジーの凍結粉砕技術による非常に微細なMRPを使用することで性能維持を可能にし、採用に至った。当社として新分野への開発という観点からも一歩踏み出せたと思っている。これから再生材料の採用をさらに加速させていきたい」(日本ミシュランタイヤ)。
他にも今回同社ブースでは、「2050年、Everything will be sustainable」に向けた循環型エコシステムの実現に向け、サステナブル素材を58%使用したサステナブルタイヤを国内で初展示した。「すでに欧州では実走しており、現行品と同等の機能性を持つ」(同)といい、環境と性能を両立させている。
同社は「今回のジャパントラックショー2024の開催テーマでもある『環境と調和する、物流の未来』を実現できるよう、今後も物流業界の皆さんとともに協力して取り組んでいきたい」と語った。
-
9年ぶりのフルモデルチェンジ
日本ミシュランタイヤ、オールテレーンシリーズの新製品「BFG
タイヤ 2024-08-27
-
【シリーズ】SUSTAINABLE & RUBBER
日本ミシュランタイヤ、再生材料の採用加速は「持続可能」実現の
SUSTAINABLE&RUBBER 2024-08-20
-
業界初、使用済みタイヤのリサ...
ミシュラングループのタイヤ由来再生ゴム粉末が木本ゴム工業のリ
工業用品 2024-04-25
-
5月9~11日、パシフィコ横浜で開催
日本ミシュランタイヤ、「ジャパントラックショー2024」に出
タイヤ 2024-04-18
-
2024 AUTOBACS SUPER GTでは、G...
日本ミシュランタイヤ、 日本における2024年モータースポー
タイヤ 2024-03-06
-
「MICHELIN e・PRIMACY」
日本ミシュランタイヤ、 LEXUSの新型「LBX」に純正装着
タイヤ 2024-02-14
-
新潟空港を拠点に就航開始
日本ミシュランタイヤ、トキエアと5年間の独占タイヤリース契約
タイヤ 2024-01-31
-
「MICHELIN ANAKEE ROAD」
日本ミシュランタイヤ、 モーターサイクル用アドベンチャーバイ
タイヤ 2024-01-11
-
ライダーに走る悦びと高い安心...
日本ミシュランタイヤ、モーターサイクル用スポーツタイヤ 「M
タイヤ 2024-01-10