生産時のCO2削減に向けて
豊田合成、社内教育施設「省エネ道場」を開設
タイヤ 2022-09-07
豊田合成は、生産工程の省エネ事例などを社内で共有し、エネルギーの無駄をなくしていくための教育施設「省エネ道場」を美和技術センターに開設した。仕入先などとも好事例を共有し、サプライチェーン全体のCO2削減に向けた取り組みを推進していく。

省エネ道場の様子
同社は、工場の電力・熱などのエネルギー消費を減らす「省エネ」(電力総使用量の低減)と、太陽光・風力発電といった「再生可能エネルギー導入率の向上」(電力源の切り替え)により、生産活動におけるカーボンニュートラルの実現を目指す。
同道場では、ヒートポンプの省エネ効果をヒーターとの比較で体感するコーナー、エアコンプレッサーから送られる空気の漏れや配管の長さなどによる動力損失の事例、同社がEサーモジェンテック社と共同開発中の設備の排熱を電力に変換できる「熱電発電」の新技術など、計15事例を紹介している。
-
欧州事業の収益構造改革の一環
豊田合成、英国子会社の解散を決定
工業用品 2023-09-22
-
物流時のCO2排出量を低減
豊田合成、AI活用でトラックの積載率向上
工業用品 2023-08-31
-
2030年度に売上収益1.2兆円、営...
豊田合成、「2030事業計画」を発表
工業用品 2023-08-21
-
2024年3月期第1四半期業績
豊田合成、各地域セグメントとも業績向上
決算 2023-07-31
-
セーフティシステムでシナジー...
豊田合成、芦森工業との資本業務提携を強化
工業用品 2023-07-28
-
東日本復興支援活動の一環で
豊田合成、「車イス修理指導会」を実施
工業用品 2023-07-05
-
【新役員体制】
豊田合成(6月15日)
人事 2023-06-22
-
世界トップクラスの高電圧・高...
豊田合成、横型GaNパワー半導体を共同開発
工業用品 2023-06-21
-
6月19~23日の期間
豊田合成、「環境展示会」を開催
工業用品 2023-06-20