「MICHELIN CROSSCLIMATE 2 SUV」
日本ミシュランタイヤ、全天候型タイヤにSUVモデルを追加
タイヤ 2022-07-27
日本ミシュランタイヤは、全天候型タイヤのミシュラン クロスクライメート2シリーズに、SUV用「MICHELIN CROSSCLIMATE 2 SUV(ミシュラン クロスクライメート ツー エスユーブイ)」を追加し、8月8日から順次発売する。サイズは17インチから20インチの計30サイズで、価格はオープン。
同製品は、夏タイヤに求められるハンドリング性能やドライ・ウェット時のブレーキング性能を高い水準で満たしながら、急な降雪での雪上走行も可能にした全天候型タイヤ、ミシュラン クロスクライメート2シリーズに新たに追加したもの。従来品と比較し、さらなる性能向上が図られたMICHELIN CROSSCLIMATE 2 にSUVユーザーが求めるニーズに応える形で季節を問わない優れた機能性と利便性を提供する。
■製品特徴
①雪上でのブレーキング性能が7%向上②ウェット路面でのブレーキング性能が6%向上③ドライ路面でのブレーキング性能が5%向上④性能維持力-高い初期性能を長期間継続
■採用技術
◇「サーマル・アダプティブ・コンパウンド」=新開発のトレッドコンパウンドを採用。ドライ・ウェット、雪上路面など刻々と変化する路面状況に幅広く対応し、一年を通して安全性に寄与する。
◇「新Vシェイプトレッドパターン」=センター部からショルダー部にかけて、溝面積が広くなる新設計。従来品に比べて大きく切れ込んだV字角の新トレッドパターンが、排水・排雪性能に貢献し、ウェット、雪上路面で高いパフォーマンスを発揮する。
◇「ブイランプ エッジ(V-Ramp Edge)」=エッジに部に施された面取り加工により、ブロックの倒れこみを防止。接地面が最大化されドライ路面での高い制動力を発揮する。
◇「エルイーブイ サイプ(LEVサイプ)」=ブロック同士がお互いに支えあい倒れこみを抑制。夏・冬路面に効果的なグリップを発揮するとともに、耐摩耗性と転がり抵抗低減に寄与する。
◇「ピー エッジ(P-Edge)」=摩耗するに従って、ブロック側面に凹凸と溝が出現。効率的に排水、排雪しながらエッジ効果により摩耗時におけるウェット・雪上性能が向上する。
◇「トレッドウェアサイン」=スリップサインに対し摩耗度が3段階(25%・50%・75%)でわかる新デザインを採用。
◇「スリーピークマウンテンスノーフレークマーク」=国際基準で定められたシビアスノータイヤ要件に適合。「スリーピークマウンテンスノーフレークマーク」と「M+S」が刻印され、冬用タイヤ規制時でもチェーン装着が不要。
-
「MICHELIN PILOT SPORT S 5」
日本ミシュランタイヤ、LEXUS LC500の特別仕様車「E
タイヤ 2023-08-24
-
「本社移転完了報告、及び今後...
日本ミシュランタイヤ、“群馬から世界へ”産官学連携の活動を力
タイヤ 2023-08-07
-
フランス郵政公社と提携
ミシュラン、エアレスタイヤを欧州初導入
タイヤ 2023-07-20
-
【シリーズ】SUSTAINABLE & RUBBER
日本ミシュランタイヤ、金属積層造形技術に注力-“タイヤを超越
その他 2023-07-10
-
9月1日から平均11%
日本ミシュランタイヤ、トラック・バス用冬タイヤを値上げ
タイヤ 2023-07-07
-
コンパクトカー・軽自動車の電...
日本ミシュランタイヤ、プレミアムコンフォートタイヤ「MICH
タイヤ 2023-06-20
-
農業従事者の生産性向上に貢献...
日本ミシュランタイヤ、「第35回国際農業機械展 in 帯広」
タイヤ 2023-06-07
-
データドリブンカンパニーとし...
ミシュラン、英・シミュレーションソフト開発会社を買収
タイヤ 2023-06-02
-
「MICHELIN STARCROSS6」
日本ミシュランタイヤ、モトクロス用オフロードタイヤを新発売
タイヤ 2023-05-22