「W999」
ブリヂストン、「ENLITEN」採用したTB用スタッドレスタイヤを発売
タイヤ 2022-07-27
ブリヂストンは、タイヤの環境性能と運動性能を両立する基盤技術「ENLITEN」(エンライトン)をトラック・バス用タイヤに初めて採用し、氷雪性能と摩耗ライフを高次元でバランス、さらに耐偏摩耗性能を向上したトラック・バス用スタッドレスタイヤ「W999」(ダブリュキューキューキュー)を9月から発売する。発売サイズは4サイズで、価格はすべてオープン価格。
W999は、タイヤの環境性能と運動性能を両立する「ENLITEN」技術を基盤として、さまざまな車両のさまざまな路面に接するタイヤを開発してきたブリヂストンの”接地を極める”というコアコンピタンス(強み)を活かして開発したトレッドパタン「トリニティコンタクトパタン」を採用した総合系スタッドレスタイヤの「断トツ商品」となっている。
トリニティコンタクトパタンは、氷雪路面における接地面の除水性を高める「トリプルオープンサイプ」、ブロック・サイプ溝の配置を最適化して均一な接地を可能にする「アドバンスドロッキング配列」、ショルダーブロックの変形を抑制する「ディフェンスショルダー形状」などのパタン技術を取り入れた新パタン。
W999はトリニティコンタクトパタンを採用することで、従来品(W910)対比で氷上加速性能を14%、摩耗ライフを20%向上、偏摩耗量(ショルダーブロックの段差摩耗量)を44%低減した。
これにより、従来品のシャーベット路面での高い性能はそのままに氷の上での効きを向上、さらに摩耗ライフの向上によりタイヤの交換サイクルが伸長することで資源生産性が向上し、耐偏摩耗性能の向上によりタイヤメンテナンス工数の削減にもつながる総合系スタッドレスタイヤの「断トツ商品」となっている。氷上性能が向上したことで、より幅広いユーザーの使用条件にも適した新商品となっている。
-
4月8日「タイヤの日」起点に安...
ブリヂストン、交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク
タイヤ 2025-04-11
-
知財を事業へ活用する取り組み...
ブリヂストン、産業財産権制度の普及・発展に貢献 で「内閣総理
タイヤ 2025-04-11
-
Tire Technology International...
ブリヂストン、月面探査車用タイヤが「Tire Concept
タイヤ 2025-04-09
-
テーマは「みつけよう しぜんの...
ブリヂストン、第22回こどもエコ絵画コンクール表彰式を開催
タイヤ 2025-04-07
-
【新役員体制】
ブリヂストン(3月25日)
人事 2025-04-04
-
月面でモビリティを足元から支...
ブリヂストン、「第40回 Space Symposium」に
タイヤ 2025-04-03
-
全国各地でタイヤ点検および安...
ブリヂストン、4月8日「タイヤの日」を起点に安全啓発活動を強
タイヤ 2025-04-03
-
世界的なESG指数である「Dow Jo...
ブリヂストン、世界的なESG指数の構成銘柄に継続選定
タイヤ 2025-04-03
-
【人事】
ブリヂストン(4月1日)
人事 2025-03-31