「MICHELIN POWER EXPERIENCE」シリーズ
日本ミシュランタイヤ、二輪車用タイヤの新ラインアップを発売
タイヤ 2019-12-02
日本ミシュランタイヤは、モーターサイクル用スポーツタイヤのラインアップを新たに「MICHELIN POWER EXPERIENCE(ミシュラン パワー エクスペリエンス)」シリーズとして2020年春から順次発売する。
発売は4製品で、価格はオープン。
同シリーズは、世界のレースで培った豊富な経験と技術に加え、これまでのタイヤ開発における多様なイノベーションを結集させたスポーツタイヤシリーズ。安全性はもちろん、機能面でもストリートからサーキットまで幅広いシーンでのスポーツライディングの愉しさを高い次元で求めるすべてのライダーの要求に応えるラインアップとなっている。
■MICHELIN POWER EXPERIENCEシリーズ ラインアップ
◇MICHELIN POWER 5(ミシュラン パワー ファイブ)◇MICHELIN POWER GP(ミシュラン パワー ジーピー)◇MICHELIN POWER CUP2(ミシュラン パワー カップ ツー)◇MICHELIN POWER SLICK2(ミシュラン パワー スリック ツー)
MICHELIN POWER 5 はストリートで優れたドライ性能を発揮するとともに、シリカコンパウンドと新設計のトレッドパターンがウェット路面でも高いグリップ性能を確保。
MICHELIN POWER GP はサーキットとストリートで優れたパフォーマンスを両立するため、定評のあるMICHELIN POWER RS のトレッドパターンを採用。
MICHELIN POWER CUP2 は、レースからサーキット走行までよりアグレッシブなライディングを楽しむために、新しいトレッドパターンを採用。公道走行可能。
MICHELIN POWER SLICK2 は、サーキット競技専用スリックタイヤ。
MICHELIN POWER EXPERIENCE シリーズ採用技術
全製品にタイヤ中央部とショルダー部で異なるコンパウンドを1本のタイヤで使い分けるテクノロジーである「2CT」および「2CT+」を採用。最適化された配合率のシリカコンパウンドとカーボンブラックを各製品に適用している(製品により配合率の異なるシリカコンパウンドまたはカーボンブラックのみ適用のものがある)。
全製品のケーシングに軽量で強度の高いアラミド繊維を採用。
レーザー技術による金型(モールド)が成型するサイドウォールデザインは、その表面にベルベットのようなコントラストを映し出し、バイクにより躍動感を与える。
各パターンは使用用途に応じ最適なボイドレシオを採用し、安全性を確保しながら高いグリップ性能を発揮する。
-
464軒の飲食店・レストランと34...
日本ミシュランタイヤ、「ミシュランガイド東京2020」を発刊
タイヤ 2019-11-29
-
国内24エリア目
日本ミシュランタイヤ 、「ミシュランガイド新潟2020特別版
タイヤ 2019-11-13
-
革新的で持続可能なモビリティ...
ミシュラン製プロトタイプタイヤが三菱ふそう燃料電池小型トラッ
タイヤ 2019-11-01
-
「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 R」
日本ミシュランタイヤ、フェラーリ承認サイズを追加
タイヤ 2019-11-01
-
10月12日に発売、京都は206軒、...
日本ミシュランタイヤ、「ミシュランガイド京都・大阪2020」
タイヤ 2019-10-10
-
深溝でロングライフ、運輸事業...
日本ミシュランタイヤ、TB用オールシーズンタイヤを発売
タイヤ 2019-09-20
-
ドライグリップ性能を向上
日本ミシュランタイヤ、サーキット用スポーツタイヤを発売
タイヤ 2019-08-28
-
会員制ウェブサイトやアプリで...
日本ミシュランタイヤ、ミシュランガイド「京都・大阪2020」
タイヤ 2019-08-05
-
無料補償期間は業界最長の2年間
日本ミシュランタイヤ、「安心パンク補償」を開始
タイヤ 2019-07-26