6

PAGE TOP

参加者を募集中

日本ゴム協会・関西支部、「第46回サタデーセミナー」開催

その他 2025-05-12

 日本ゴム協会・関西支部は4月から、DKビル(旧電子会館:大阪府大阪市)で「サタデーセミナー」を開催している。

 同セミナーは、今年で46年目を迎える関西支部の歴史ある研修事業。基礎から応用まで、ゴム技術やその周辺技術に関する講演会を通じて、会員に向けて先進的かつ高度な情報提供を行っている。今年度から、講師と直接対話できる対面講演の良さを残しつつ、会場から遠方の会員もWebで聴講できるハイブリッド講演形式を新たにスタートさせた。

 開催時期は4月、6月、8月、10月、12月、2026年2月の偶数月第1土曜日の計6回。時間は12時30分~16時頃(ハイブリッド講演)、講演終了後から17時まで(質疑および対面懇談)、DKビル4階会議室で開催する。

 直近では、6月7日に第2回目として「ゴム成形用金型の設計と製作」をテーマに、澤田一彦ヘイシンテクノベルク生産技術開発グループ長による講演が行われる。

 参加費は8万8,000円(年間資料費、消費税込み)で、1社につき毎回2人まで参加可能。

 参加申し込み、問い合わせ先は、日本ゴム協会関西支部事務局、電話=06・6744・2150、Eメール=srijwest@oak.ocn.ne.jpまで。

関連記事

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル