競技会場やインフラにも
リオ五輪支えたダウ製品
原材料 2016-08-22

会見の様子
ブラジル・リオデジャネイロで開催されたオリンピック。日本人選手たちの活躍は連日、日本中を沸かせた。そのリオ五輪をダウ・ケミカルの製品が支えていた。
ダウ・ケミカルの日本法人、ダウ・ケミカル日本は8月9日、東京・品川区の本社で「五輪の勝利を支える科学」と題した記者会見を開催。リオ五輪を支えたダウ製品および二酸化炭素排出量の削減・相殺に関する取り組みを紹介した。
ダウ・ケミカルは2010年から化学メーカーとして唯一の最上位スポンサー「ワールドワイドオリンピックパートナー」を務めており、20年の東京五輪までサポートする。
リオ五輪では、ホッケー競技場に直鎖状低密度ポリエチレン樹脂「ダウレックス」を使用した人工芝が、マラカナン・スタジアムの天然芝排水・かん水用パイプに「高密度ポリエチレン樹脂」が採用されるなど、競技会場をサポート。トレーニングセンター、選手村などの非競技施設をはじめ、国際空港や博物館、ホテルなどの都市インフラにもダウ製品が採用された。
また、ダウ・ケミカルは「公式カーボンパートナー」として、二酸化炭素排出量の削減・相殺にも取り組む。包装・省エネ・放牧地の再生・精密農業技術・バイオマスエネルギーなどのプロジェクトを通じ、五輪関連等で排出された二酸化炭素およそ200万トンを、5―10年かけて削減・相殺していく方針。
20年の東京五輪に向けては、「10社弱のメーカーと協力して、施設などに製品が採用されるようアピールを強化していく」(佐々木吉信ダウ・ケミカル日本オリンピック・アンド・スポーツソリューションズ事業部東京2020担当マーケティング)という。
-
1月22~24日
ダウ、第17回オートモーティブワールド2025に出展
工業用品 2025-01-21
-
ギラヴァンツ北九州、地元小学...
ダウ・ケミカル日本、曽根干潟のクリーンアップ大作戦実施
原材料 2020-09-25
-
4つのピラーを日本でも展開
ダウ・ケミカル日本、桜井新社長が就任記者発表
原材料 2020-08-03
-
世界の課題解決に貢献できるイ...
ダウ・ケミカル日本、イノベーション・デー東京2018開催
原材料 2018-09-19
-
1月15日出荷分からキロ当たり15...
ダウ・ケミカル日本、エラストマー製品を価格改定
原材料 2017-12-25
-
化学の面白さを子どもたちに伝える
ダウ・ケミカル日本、教育プログラムを提供
原材料 2017-11-22
-
社名はダウ・デュポン
ダウとデュポンの経営統合が完了
原材料 2017-09-07
-
生徒の熱中症予防に貢献
ダウ・ケミカル日本、相馬市の中学校にウォーターサーバー寄贈
その他 2017-09-01
-
全部門・全地域で増収
ダウ・ケミカル17年12月期第2四半期(4-6月)、売上高が
原材料 2017-08-23