サステナビリティレポートの内容刷新し初発行
リケンテクノス、統合報告書「Blue Challenge Report 2023」を発行
原材料 2023-09-27
リケンテクノスは、統合報告書「Blue Challenge Report 2023」(日本語版)を発行した。同報告書は同社ホームページ(https://www.rikentechnos.co.jp/csr/report/)で公開している。
同社グループは、経営理念である「リケンテクノス ウェイ」のもと、長期ビジョン「すべての生活空間に快適さを提供するリーディングカンパニーを目指して」を掲げており、その実現に向け、マテリアリティ・中期経営計画を策定し、企業と人と社会への新たな価値と喜びの提供に挑戦し続けている。
今回、同社グループの価値創造の全体像やその取り組みを紹介するため、これまで発行していたサステナビリティレポートの内容を刷新し、統合報告書として初めて発行した。
■統合報告書「Blue Challenge Report 2023」概要
同報告書では、持続的な企業価値向上に向けた当社グループの取り組みについて、経営戦略やサステナビリティに関する財務・非財務情報を分かりやすく伝えることを意識して制作した。
◇主な内容
①同社グループの価値創造の全体像=価値創造プロセスや同社グループの強みなどを通じて社会に提供する価値の紹介/常盤和明社長執行役員から企業経営に対する姿勢と覚悟、今後の成長に向けた戦略の説明/入江淳二財務担当役員から中期経営計画における財務戦略の説明/開発製品「RIKEBIO」をテーマにした特集
②本業を通じた貢献、ESGに関する取り組み=同社グループの事業内容や研究開発、生産技術の紹介/環境や人材育成・労働安全、人権、地域社会との共生への取り組みの紹介/社外取締役のメッセージなど、同社グループのコーポレート・ガバナンスの紹介
-
マテリアルリサイクルでサステ...
リケンテクノス、リサイクル硬質塩ビ用改質材を開発
原材料 2023-11-30
-
早稲田大学と
リケンテクノス、塩素含有プラスチックの有効利用の共同研究を開
原材料 2023-07-04
-
5月8日出荷分から10%以上
リケンテクノス、業務用ラップ類などを値上げ
工業用品 2023-04-12
-
バイオマスプラスチック製品
リケンテクノス、「RIKEBIO」に新シリーズを追加
原材料 2022-12-08
-
錫フリー化でグリーン調達のニ...
リケンテクノス、環境対応型のACS樹脂を開発
原材料 2022-11-16
-
約15億円投資、2024年冬に本格...
リケンテクノス、北米で生産設備増強へ
原材料 2022-10-19
-
20年3月期第2四半期業績
リケンテクノス、売上高495億4,100万円で過去最高
原材料 2019-11-25