年産12万トン、2024年度中に完工予定
三井化学、シンガポールでタフマー新プラントの起工式を開催
原材料 2023-08-01
三井化学は、シンガポールの100%子会社Mitsui Elastomers Singapore(MELS)の高機能エラストマー「タフマー」新プラントの起工式を7月28日に実施した。

起工式の様子(右から3人目:小守谷敦常務執行役員モビリティソリューション事業本部長、一番右:細見泰弘常務執行役員生産・技術本部長、一番左:新田敏雄MELS社長)
新プラントは、シンガポール・ジュロン島内に立地し、生産能力は年間12万トン(既存設備生産能力:年間22万5,000トン)で、2024年度中に完工する予定。
三井化学は、モビリティソリューション事業において長期経営計画「VISION 2030 」の中で、特徴ある材料・機能・サービスの提供により社会課題解決に貢献し、持続的な事業成長を実現することを目指している。
タフマーは、樹脂の性質を飛躍的に向上させる樹脂改質材、軟質成形材料。柔軟で軽量な特徴を有しており、太陽電池関連部材、包装資材、エンジニアリングプラスチック改質材、スポーツシューズ、自動車用部品など幅広い分野で使用されている。
今後もタフマーの需要は世界経済の成長と共に堅調に推移し、循環経済実現へ向けたクリーンエネルギー導入の活発化を背景にさらに増加することが見込まれており、これらのニーズに応えるため、新プラントの建設を決定した。
-
DXを通じた企業変革の一環で
三井化学、経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定
原材料 2023-09-20
-
東日本旅客鉄道、JR東日本環境...
三井化学、駅で回収したペットボトルを活用した吸音材を開発
原材料 2023-09-20
-
生成AI/GPTとIBM Watsonの融合...
三井化学、生成AI/GPT活用で新規用途の発見数が倍増
原材料 2023-09-13
-
マスバランス方式によるバイオ...
三井化学、使い捨てテイクアウトごみを削減するリユース容器シェ
原材料 2023-09-13
-
プラスチック資源循環の促進を...
三井化学、「AEPW東京サミット」に参加
原材料 2023-09-13
-
環境省の「令和5年度脱炭素型循...
三井化学、パラマウントベッド、リバーによるベッドマットレスの
原材料 2023-09-05
-
三井化学、三井物産、IHI、関西...
三井化学、大阪の臨海工業地帯を拠点とした水素・アンモニアサプ
原材料 2023-08-30
-
モノマテリアル食品包材の需要...
三井化学、ポリウレタンディスパージョンの生産能力を増強
原材料 2023-08-18
-
2024年3月期第1四半期業績
三井化学、国内のEPTはまずまず
決算 2023-08-08