5月中に販売を開始
三井化学、エポキシ樹脂のISCC PLUS認証を新たに取得
原材料 2023-05-19
三井化学は、バイオマスフェノール・チェーン製品である「エポキシ樹脂」において、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証を取得し、5月中に販売を開始する。
同社は、今後も社会のバイオマス化進展に貢献するため、三井化学グループにおいてISCC PLUS認証の取得を進め、マスバランス方式によるバイオマス製品の社会実装の拡大を目指す。
今回新たにISCC PLUS認証が利用可能になる製品(36製品目の取得)は、液状エポキシ樹脂(製品名:エポミック)で、塗料、電子・電機材料、接着剤、床材が主な用途となっている。
同社グループのバイオマスフェノール・チェーン製品では、順次製品の提供をはじめており、2024年3月までに全7製品の認証取得と販売の開始を目指している。7製品のうち、フェノール、アセトン、α-メチルスチレン、BPA、エポキシ樹脂は認証取得済み、IPA、MIBKは認証取得予定となっている。
-
グループの脱炭素を達成目指す
三井化学、「大阪工場カーボンニュートラル構想」の具現化を開始
原材料 2023-06-01
-
大阪ガスと
三井化学、泉北コンビナートから排出されるCO2回収と利活用の
原材料 2023-05-31
-
VOCフリー化、CO2排出量80%削...
三井化学、人と環境にやさしいモノマテリアルフィルム包装材・技
原材料 2023-05-30
-
生成AI活用でDXを推進
三井化学とCrowdChem、自然言語処理を活用した新規材料
原材料 2023-05-17
-
2023年3月期業績
三井化学、モビリティソリューションは増収増益
決算 2023-05-12
-
マスバランス方式の「Prasus」
プライムポリマー、バイオマスPPが隈研吾氏デザインの食器に採
原材料 2023-04-13
-
6月1日納入分からキロ12円以上
三井化学、PPGおよびPOP類を値上げ
原材料 2023-04-10
-
年産12万トンから5万トンに縮小
三井化学、トルエンジイソシアネートの生産能力を最適化
原材料 2023-03-29
-
三瓶常務執行役員 CDOが取り組...
三井化学、「三井化学のDX」解説動画の配信スタート
原材料 2023-03-24