空気と蒸気の入れ替え時の消費エネルギーを半減
豊田合成、ゴム製品生産工程の蒸気使用量を低減する技術を共同開発
工業用品 2023-06-20
豊田合成と豊田中央研究所は、ゴム製品の生産工程におけるエネルギー使用量を低減する新技術を共同開発した。

蒸気で加熱する大型の缶(奥)とゴムホース(手前)
ゴム製の自動車用ホースは、弾性を持たせるため、成形後に高温の蒸気で満たした大型の缶に入れて加熱する。その際、所定の温度まで上昇させるのに大量の蒸気を使用しており、蒸気を作り出すために使用するガスを大量に消費していた。
豊田合成は蒸気の使用量を減らすため、缶内の空気を蒸気に入れ替えるプロセスに着目、内部の気流や熱分布を高い精度で解析できる豊田中央研究所のシミュレーション技術を活用し、入れ替え時に必要な蒸気量を従来から半減させる技術(特許共同出願中)を開発した。
同技術は、豊田合成の森町工場(静岡県周智郡)で活用しており、年間110トンの CO2削減に繋がる。今後、国内外において、ゴム製品の生産工程への適用拡大を予定しており、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて取り組みを推進していく。
-
欧州事業の収益構造改革の一環
豊田合成、英国子会社の解散を決定
工業用品 2023-09-22
-
物流時のCO2排出量を低減
豊田合成、AI活用でトラックの積載率向上
工業用品 2023-08-31
-
2030年度に売上収益1.2兆円、営...
豊田合成、「2030事業計画」を発表
工業用品 2023-08-21
-
2024年3月期第1四半期業績
豊田合成、各地域セグメントとも業績向上
決算 2023-07-31
-
セーフティシステムでシナジー...
豊田合成、芦森工業との資本業務提携を強化
工業用品 2023-07-28
-
東日本復興支援活動の一環で
豊田合成、「車イス修理指導会」を実施
工業用品 2023-07-05
-
【新役員体制】
豊田合成(6月15日)
人事 2023-06-22
-
世界トップクラスの高電圧・高...
豊田合成、横型GaNパワー半導体を共同開発
工業用品 2023-06-21
-
6月19~23日の期間
豊田合成、「環境展示会」を開催
工業用品 2023-06-20