持続的な企業価値向上を図る
住友理工、「人的資本経営コンソーシアム」に参画
工業用品 2022-08-31
住友理工は、経済産業省と金融庁がオブザーバーとして参加する「人的資本経営コンソーシアム」に参画する。
同コンソーシアムは、一橋大学CFO教育研究センター長の伊藤邦雄氏ら計7人が発起人となって発足。人的資本経営の実践に関する先進事例の共有、企業間協力に向けた議論、効果的な情報開示の検討を行うことを目的とし、8月25日には設立総会が開かれた。
人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上に繋げる「人的資本経営」が注目される中、住友理工グループは、人的資本を重要な経営資源の一つと位置付けている。
「人材育成にまさる事業戦略はなし」との考えに基づき、持続的に企業価値を高めていくため、同コンソーシアムへの参画を契機として、その取り組みをさらに加速していく。
-
需要に応じ再編した拠点を着実...
新年トップインタビュー/住友理工社長 清水和志氏
インタビュー 2023-01-16
-
2025年度のフル稼働目指す
住友理工、ベトナムの自動車用ホース製造会社で開所式
工業用品 2022-12-16
-
【人事】
住友理工(12月1日)
人事 2022-12-01
-
米国・ランザテック社と
住友理工、ゴム・樹脂・ウレタン廃棄物再利用の共同開発契約を締
工業用品 2022-11-22
-
4賞計7本の受賞論文を決定
住友理工、「SDGs学生小論文アワード」を実施
工業用品 2022-11-18
-
23年12月量産、生産能力1.5倍に
住友理工、メキシコの自動車用防振ゴムを増強
工業用品 2022-11-08
-
【人事】
住友理工(11月1日)
人事 2022-11-02
-
2023年3月期第2四半期業績
住友理工、自動車用品は増収、損失幅若干縮小
決算 2022-10-31
-
【人事】
住友理工(10月1日)
人事 2022-10-03