自動車のEV化は追い風か
朝日ラバーのASA COLOR LED、「どんな色でも実現可能」
会員限定 工業用品 2022-07-11
朝日ラバー(埼玉県さいたま市)のASA COLOR LEDは、発売から19年で約23億個を売り上げた、同社を代表する製品だ。用途は主に車内照明で、これまでに自動車メーカー19社、150車種以上に採用された。「カタログでは1万色以上を実現可能と記載しているが、実際にはどんな色でも出せる」(久保田敬之管理本部副本部長兼経営企画部長)というASA COLOR LEDには、同社が長年培ってきた知見や技術が詰まっている。

ASA COLOR LED
ASA COLOR LEDは青色LEDに、蛍光体を混ぜたシリコーンゴム製のキャップを被せることで、均質かつ多彩な発光を実現する。どのような色も実現可能で、ほぼ100%が自動車の内部装飾に使用されている。その実現可能な色の多さと発光色の持続性により、光による車内の統一感を望む顧客から支持が高い。
開発のきっかけとなったのは、
-
2023年3月期第1四半期業績
朝日ラバー、工業用ゴム事業は減収減益、医療・衛生用ゴム事業は
決算 2022-08-08
-
医療品質高め事業拡大へ
朝日ラバー 、白河第二工場がISO13485認証を取得
工業用品 2022-07-20
-
【人事】
朝日ラバー(6月21日)
人事 2022-06-30
-
2022年3月期業績
朝日ラバー、工業用ゴム事業は増収増益
決算 2022-05-12
-
2022年3月期第3四半期業績
朝日ラバー、工業用ゴム事業は18.9%増収
工業用品 2022-02-10
-
過酷な環境に適用し自動車向け...
朝日ラバー、CNT充填シリコーンゴム複合材料を共同開発
工業用品 2022-01-26
-
2022年3月期第2四半期業績
朝日ラバー 、大幅増収で黒字転換
工業用品 2021-11-12
-
「照明器具用白色シリコーンイ...
朝日ラバー、標準化活動で経産省から「産業標準化事業表彰」受賞
工業用品 2021-10-20
-
特集/進化するゴム企業のホー...
環境への取り組みなど社会貢献PR-コロナ禍の営業ツールとして
その他 2021-10-12