耐性持ちつつ軽量化に寄与
豊田合成、樹脂ルーフがトヨタのFCバスに採用
工業用品 2018-01-18

燃料電池バス向け大型樹脂ルーフ
豊田合成は1月16日、「大型樹脂ルーフ」が2018年に販売予定のトヨタ自動車の燃料電池バス(FCバス)に採用されたと発表した。FCバスは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて東京都を中心に100台以上が導入される予定となっている。
樹脂ボディは金属製に比べ軽い反面、強度が劣るという課題があった。豊田合成では、衝撃や熱への耐性を持ちつつ厚みを抑えて軽量化に寄与する樹脂材料を開発。さらに大型部品を一定の厚みで高精度に成形する技術を用いて樹脂ルーフを開発した。同製品はFCスタックと高圧水素タンク上側に設置されるため、点検時などに開閉できる構造にしている。
同社は今後、航続距離の延長が求められる電気自動車(EV)や燃料電池自動車(FCV)で、樹脂の材料・成形技術を活かし、車体軽量化ニーズに対応していく。
-
CDPの企業調査で
豊田合成、「気候変動」「水セキュリティ」でA-評価
工業用品 2021-01-14
-
燃料電池車向け高圧水素タンク...
豊田合成、いなべ工場が稼働を開始
工業用品 2020-12-10
-
64事業所が協力
豊田合成、17カ国で一斉に社会貢献活動を実施
工業用品 2020-12-04
-
東京大学と共同で
豊田合成、ゴムの強靭性高める架橋技術を開発
工業用品 2020-12-03
-
2021年2月28日まで
豊田合成、特別協賛のリンクが名古屋で開幕
工業用品 2020-12-03
-
取引先などの経営者を支援
豊田合成、「経営困りごと相談室」を開設
工業用品 2020-12-03
-
東日本復興支援で
豊田合成、岩手県と宮城県にLED防犯灯を寄贈
工業用品 2020-11-27
-
生産体制を再編し経営の効率化図る
豊田合成、神奈川工場の閉鎖を決定
工業用品 2020-11-20
-
2021年3月期第2四半期業績
豊田合成、労務費削減もコロナの影響で減収減益
工業用品 2020-10-30