コロナ禍における医療物資緊急増産で
三井化学、 経済産業省から感謝状受領
新型コロナ 2021-01-14
三井化学はこのほど、経済産業省から医療用ガウン・マスク等の原材料増産協力に対し、2020年12月21日に感謝状を受領したと発表した。
受領の背景には、2020年春に新型コロナウイルスの感染者数が増加する中、ほぼ海外からの輸入だった医療用ガウンが世界的な感染拡大で需給が逼迫し、国内では入手困難になった状況がある。
同社では、経産省および厚生労働省の要請を受け、名古屋工場および100%子会社のサンレックス工業で、おむつ等の衛生材用不織布の製造ラインを活用。緊急生産体制を確立し、同年4月から医療用ガウン(アイソレーションガウン)向けに不織布の供給を開始した。
また、8月からはマスク需要の拡大にも対応するため、マスク用メルブローン不織布の増能工事も実施した。さらに、マスク用ノーズクランプに使用される形状保持プラスチック線材の生産設備増設工事を行い、11月から商業運転をスタート。これにより、マスク用ノーズクランプ生産能力は年産マスク30億枚相当になったという。
今回の感謝状受領は、これらの一連の取り組みが評価されたもの。同社では「今後も医療用ガウン・マスク等の原材料供給を通じて、コロナ禍における医療現場や日常生活を支えるべく、広く社会に貢献していきたい」とコメントしている。
-
社内での特許調査時間を80%削減...
三井化学、生成AIを活用した特許チャットを開発
原材料 2024-12-25
-
重大物流事故の未然防止および...
三井化学、ハイリスク製品の安全輸送を目指した物流DXを推進
原材料 2024-12-19
-
物流DXによる物流効率化を加速
三井化学、トラックバース予約・受付システムを大阪工場、岩国大
原材料 2024-12-19
-
【特集】合成ゴム
三井化学、EBT、VNB-EPTの拡販進める
原材料 2024-12-18
-
研究開発DXを加速
三井化学、「デジタルサイエンスラボ」の竣工式を開催
原材料 2024-12-17
-
物流DXで製品輸送の環境負荷低...
三井化学、製品輸送におけるエネルギー使用量および温室効果ガス
原材料 2024-12-17
-
新たな研究開発拠点
三井化学、「クリエイティブインテグレーションラボ」の竣工式を
原材料 2024-11-21
-
2025年3月期第2四半期業績
三井化学、エラストマーは販売堅調も交易条件が悪化
決算 2024-11-08
-
年産41万トンから同61万トンに
三井化学、錦湖三井化学のMDI 生産設備増強が完了
原材料 2024-10-23