今上期売上高8.5%増と好調
ヤマカミ共進会、総勢220人が参集し盛大に
商社 2018-11-27

あいさつする山上ヤマカミ社長

あいさつする亀田ヤマカミ共進会会長(蒲田ゴム会長)

乾杯の発声をする山上会長
ヤマカミ(山上茂久社長)は11月16日、仕入先と得意先で構成する「ヤマカミ共進会」の実務者会を東京・江東区のホテルイースト21東京で開催した。
当日は仕入先各社の商品展示会、講演会、懇親会「コミュニケーションの夕べ」を開くなど、総勢220人が参加した。
商品展示会では、ヤマカミの小間をはじめ、オーサカゴム販売、クラレプラスチックス、タイガースポリマー、十川産業、ニッタ/ゲイツ・ユニッタ・アジア、八興、日立金属商事/東北ゴム、プラス・テク、ブリヂストン化工品ジャパン、三ツ星ベルトが新製品、注力製品を展示した。今回はメーカー2社によるパワーポイントを使った商品説明も実施され好調だった。
展示会終了後は、元大洋ホエールズの中塚政幸氏を講師に招き、「人生の選択」と題した講演会を開催した。
講演会終了後は会場において懇親会が賑やかに開催された。
冒頭、ヤマカミ共進会の会長を務める亀田元秀氏(蒲田ゴム会長)が、「ヤマカミ共進会は現在、得意先43社、仕入先・メーカー11社ならびにヤマカミの計55社が会員となっている。平成8年6月に発足し、22年以上が経過した。毎年、経営者の会では旅行し懇親を深めるとともに、秋にはこの実務者会を開催している。会場にはヤマカミの社員も多数出席しているので、この機会に懇親を深めてほしい」とあいさつした。
続いて山上ヤマカミ社長が、ヤマカミグループの業績動向として、「9月までの上半期業績は皆さんのおかげで前年比108.5%の増収となった。製品別では伝動ベルト107.5%、搬送ベルト119.9%、樹脂サクションホース106.2%、同耐圧ホース119.4%、チューブ・金具105%、高圧ホース125.7%、土木電設105.5%、農業関係100%、住宅・木材103%になっている。地域別では首都圏103%、北関東・新潟115%、長野115%、北日本100%、特販120%の伸び。また、商品構成ではベルト、ホース、土木・電設、木材、その他がそれぞれ25%ずつとなっている。10月以降景気に少しかげりが見えるが巻きなおして成長していきたい。AIやIoTの登場など変化の激しい時代だが、皆さんとの信頼関係をさらに強化し、全社一丸で頑張っていく」と語った。
続いて山上𠮷雄ヤマカミ会長の発声で乾杯し懇親に入った。
-
サプライチェーンの脆弱性をカバー
ヤマカミ2022年度事業計画、製造・加工部門強化へ
商社 2022-06-28
-
6月1日付で
ヤマカミ、富士機械工業を吸収合併
商社 2022-04-27
-
4月1日で
ヤマカミ、清水産業を吸収合併
商社 2022-03-07
-
アグリ事業の収穫物や経営資源...
ヤマカミが「蕎麦 山の上」をオープン
商社 2020-10-02
-
【訃報】
ヤマカミ、山上𠮷雄会長が死去
その他 2019-12-16
-
【夏季トップインタビュー】ヤ...
ヤマカミ、業況停滞感は時と共に持ち直す
商社 2019-07-31
-
仕入先、得意先など220人が参加
ヤマカミ共進会を開催
商社 2017-11-27
-
仕入先、得意先など220人が参集
ヤマカミ、「ヤマカミ共進会実務者会」開く
商社 2016-12-07
-
東京総合健保野球大会
初出場でヤマカミ優勝
商社 2016-11-01