PAGE TOP

最優秀賞3件、優秀賞11件、特別功労賞4件選出

住友ゴム工業、「第4回サステナビリティ表彰式」を開催

タイヤ 2024-12-19

 住友ゴム工業は12月12日、神戸本社で「第4回サステナビリティ表彰式」を開催した。

来賓の中嶋常幸氏(前列・左から2人目)と関係役員、最優秀賞受賞者


 当社グループでは、サステナビリティに対する理解と関心を深めるとともにサステナビリティ活動の拡大推進を目的として、職場や個人が取り組んだ活動をサステナビリティ活動ガイドライン「GENKI」に沿って表彰している。

 同表彰は2009年から実施しており、今回は国内外グループ各社からの応募61件の中から最優秀賞3件、優秀賞11件、特別功労賞4件が選ばれた。

 ■「第4回サステナビリティ表彰」受賞者
 <Ecology:事業部門>
 ◇最優秀賞=受賞者:住友橡膠(常熟)工務課/内容=地下水を利用した水の冷却。タイヤ製造工程で使用する水の新たな冷却方法を開発し、省エネルギーおよび安定した水温管理を通じた品質向上を実現。

 ◇優秀賞=受賞者:スポーツ事業本部ゴルフビジネス部、スポーツ事業本部事業推進部◇内容=ダンロップフェニックストーナメントでのカーボンオフセット活動。大会運営で排出されるCO2の一部をオフセットするスキームを構築し、カーボンニュートラル・生物多様性の観点から、新しい取り組みが評価され、林野庁長官賞を受賞。

 <Ecology:自然部門>
 ◇優秀賞=受賞者:宮崎工場緑化グループ/内容:宮崎工場GENKIの森関之尾・金御岳の整備による緑化推進活動。長期にわたり、地域社会および従業員のつながりを活かして、森林整備・緑化推進に貢献。

 <Kindness:部門>
 ◇最優秀賞=受賞者:ダンロップタイヤ北陸カンパニー/内容:女性活躍推進「わくわくうーまんプロジェクト」立ち上げ。多様な働き手の確保を狙い、女性がいきいき働きやすい職場づくり(男女関係なく働きやすい職場づくりの第一歩)を考えるプロジェクトを立ち上げ、施策の立案・提言を通じ、職場のDE&I推進に貢献。

 ◇優秀賞=受賞者:Sumitomo Rubber do Brasil Human Resources Department/内容:Mentorship Program。メンターシッププログラムの導入を通じ、従業員の活躍機会サポートと中長期的な企業価値向上に貢献。

 ◇優秀賞=受賞者:タイヤ事業本部技術本部第三実験部GENKIメンバー/内容:協力企業とのコミュニケーション向上を目指し、互いに言い合える環境づくり「親睦交流ボウリング大会」。イベントを通じ、協力企業様とさらなる信頼関係構築に寄与。

 ◇優秀賞=受賞者:Sumitomo Rubber(Thailand)CSR activities for Communities development/内容:Thai herbal inhaler for local community sustainability。職業支援活動を通じて、失業者のキャリア形成・収入確保の機会に貢献。

 ◇優秀賞=受賞者:宮崎工場DE&Iプロジェクト/内容:DE&I女性が働ける作業環境改善による働き甲斐のある職場づくり。労働力確保のため、やりにくい作業、重量物作業の改善を行い、男女関係なく楽に作業できる職場環境づくりを推進。

 ◇優秀賞=受賞者:スポーツ事業本部事業推進部・SPチェンジリーダー/内容:SP元気創造活動。コミュニケーション活性化などに繋がるスポーツ事業本部独自の取り組みを継続し、組織風土改善に寄与。

 ◇優秀賞=受賞者:DE&Iプロジェクト実務職コースチーム(神戸・東京・名古屋)/内容:実務職コース社員の活躍推進プロジェクト。実務職コース社員の多様で柔軟なキャリアプラン・働き方を後押しできる施策を実施。

 ◇優秀賞=受賞者:Sumitomo Rubber do Brasil/内容:豪雨災害で被害を受けたリオ・グランデ・ド・スール州住民支援のための募金活動。豪雨による洪水被害を受けた地域へ、救援物資の提供や募金活動を実施。

 <Integrity:事業部門>
 ◇最優秀賞=受賞者:白河工場操業50周年記念イベント特別チーム/内容:白河工場操業50周年記念イベントで従業員そして地域の皆さんとつながる!「地域への感謝」「従業員のヨロコビ」「SDGsの取り組み」をコンセプトに開催し、地域社会との繋がりに貢献。

 ◇優秀賞=受賞者:ダンロップゴルフクラブ加川義郎氏/内容:地元消防団15年継続。長きにわたり、地元消防団の活動を通じて、地域の交通安全・防災活動に貢献。

 ◇優秀賞=受賞者:タイヤ事業本部技術本部第三技術部沼田一起氏/内容:少年野球の指導。10年間にわたり、地域の少年野球部コーチを通じて、地域・小学生のスポーツ振興に貢献。

 <特別功労賞>
 ◇受賞者:Sumitomo Rubber do Brasil、Michel Rodrigo das Chagas/内容:地域の子供たちに幸福を広めるChildren’s Day開催。

 ◇受賞者:ダンロップタイヤ北陸カンパニー七尾営業所・タイヤランド七尾/内容:令和6年能登半島地震の災害支援および復旧活動支援。

 ◇受賞者:住友橡膠(湖南)システム課彭冰清氏、魏海英氏、任倩氏/内容:母子救命、職場で容態急変した妊婦を同僚で病院へ搬送。

 ◇受賞者:ダンロップタイヤ四国カンパニー中讃営業所 大西弘樹氏/内容:人命救助、人との繋がり。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物