従来品からスポーツ走行に必要な全性能を向上
ブリヂストン、スポーツラジアルタイヤ「バトラックス ハイパースポーツ S23」発売へ
タイヤ 2023-11-06
ブリヂストンは、モーターサイクル用一般公道走行向けのスポーツラジアルタイヤ「バトラックス ハイパースポーツ S23」を2024年1月(国内は2月)から発売する。従来品「バトラックス ハイパースポーツ S22」からスポーツ走行に必要な性能を全域で向上させた。発売サイズはフロント用1サイズ、リア用5サイズ。

「バトラックス ハイパースポーツ S23」
フロントのショルダー部、リアのエッジ部に新開発のコンパウンドを搭載することで、コーナリング時の「エッジグリップ」性能を大幅に高めた。新コンパウンドは、新グリップ向上剤を配合するとともに、カーボンを増量。これにより、路面に追従しやすく、変形に対しより力を発揮する。テストコースによるテストでは、ドライ性能に関しコーナリングスピードが5%向上、ラップタイムは1%向上した。
一方のパタンデザインでは、リアにパルスグルーブを含む新パタンデザインを採用することで、ウェット路面での安全性能を向上。加えて、ショルダー部の溝比率、パタン剛性の最適化を図ることで、フロントのドライハンドリングと安定性およびウェットグリップ感、リアのトラクションを高めた。
パルスグルーブは、一般的なストレート溝と異なり、脈動形状の溝とその中にあるディフレクターと呼ばれる整流効果のある島が、水流を均一化することで排水性が向上する技術。テストコースによるテストでは、ウェット性能に関しブレーキ時の制動距離が3%短縮、ラップタイムは4%向上した。トラクション性能についても、パルスグルーブによるスリップ率の軽減で高まっている。また、パタン剛性の最適化等で摩耗ライフについても8%向上している。

坂上氏(左)と原田氏
10月29日、同社グローバル研修センターで開催した発表会で、坂上賢崇MCタイヤ事業部部長は「バトラックス ハイパースポーツはその名の通り、当社のモータースポーツ活動と非常に密接に関係している。2023年は、当社がモータースポーツ活動を始めて60周年の節目の年だ。バトラックスも2023年は40周年の節目の年で、40年前に始めた挑戦を変わらず続けている。バトラックス ハイパースポーツ S23もモータースポーツ活動を通じて高めてきた技術力、ノウハウを搭載している。一つの性能も妥協せず、全ての性能を向上させている」とあいさつ。
その後商品を説明した、タイヤ開発第3部門MCタイヤ設計第2課の原田陽一氏は「非常に大きな挑戦だったが、自信ある商品だ」と話した。
発表会では、インプレッション動画も放映され、その中でHRCテストライダーの長島哲太氏は「(ワインディングでは)とにかく安心感があり、タイヤに任せられる幅が非常に広いと感じた。タイヤが変に邪魔をせずに走れるのも、安心感に繋がっている。乗っていて楽しい。サーキットでは、走り慣れてもう1ステップ上に行きたいライダーにおすすめしたいし、ワインディングでは、バイクを寝かせた時の安心感が強いので、ワインディングにそこまで慣れていない人もしっかりと楽しめる」と語った。
-
ENLITEN、BCMAとは何か―「薄く...
【インタビュー】ブリヂストン ENLITEN 製品企画部門
インタビュー 2025-03-25
-
DE&Iを推進し、多様な人財が輝...
ブリヂストン、「なでしこ銘柄」に8度目の選定
タイヤ 2025-03-24
-
【人事】
ブリヂストン(4月1日)
人事 2025-03-21
-
夏タイヤは6月1日から、冬タイ...
ブリヂストン、国内市販用タイヤを値上げ
タイヤ 2025-03-21
-
3月28~30日の3日間、東京ビッ...
ブリヂストン、「第52回東京モーターサイクルショー」に出展
タイヤ 2025-03-19
-
【人事】
ブリヂストン(3月16日)
人事 2025-03-14
-
タイヤ・路面摩耗粉じんの研究...
ブリヂストン、実験室規模の摩耗試験機を共同開発
タイヤ 2025-03-07
-
環境影響把握に向け取り組み加速
ブリヂストン、タイヤ・路面摩耗粉じんの独自の実車捕集法開発
タイヤ 2025-03-07
-
トップカテゴリーレースからア...
ブリヂストン、2025年のモータースポーツ活動計画を発表
タイヤ 2025-03-07