4月15日から順次、全国各地のイオンモールで
TOYO TIRE、タイヤ安全啓発活動を実施
タイヤ 2023-04-05
TOYO TIREは、適正な状態でタイヤを使用することの重要性をドライバーに理解してもらうため、ドライブシミュレーターを活用した「タイヤ安全啓発活動」を4月15日から順次、全国各地のイオンモール協力のもと、実施する。なお、春と秋の全国交通安全運動期間中に開催する同活動は、会場最寄りの警察署と共同で開催する。
同社グループでは、ドライバーに日常のタイヤ点検の重要性を伝えるため、2019年から独自にソフト開発したドライブシミュレーターを用いたタイヤ安全啓発活動に取り組んでいる。4年間で累計約3,200人が体験し、実施後のアンケートでは98%の人から「タイヤの安全に対する意識が高まった」との回答を得ている。
ドライブシミュレーターでは、実車に近いハンドル、アクセルペダル、ブレーキペダルの操作に連動して、運転席から見える景色や走行音、揺れを再現する制動機能を活用し、タイヤが摩耗している場合の雨天時のコーナリング、タイヤの溝が適正に残っている場合との制動距離の違い、走行中のタイヤのバーストなどが体感できる。
普段は想定していないシチュエーションを疑似体験することによって、適正な状態でタイヤを使用することの大切さを理解できる。このほか、会場では、同社グループ従業員による整備不良タイヤの実例紹介や空気充填方法のレクチャーなどを行い、ドライバーに日常におけるタイヤ点検の方法を具体的に伝える。
■2023年度TOYO TIRES「タイヤ安全啓発活動」概要
◇4月15~16日10:00~18:00/イオンモールりんくう泉南(大阪府泉南市)◇5月13~14日10:00~18:00/イオンモール東員(三重県員弁郡東員町)◇6月17~18日10:00~18:00/イオンモール春日部(埼玉県春日部市)◇7月22~23日10:00~18:00/イオンモール木曽川(愛知県一宮市)◇9月23~24日10:00~18:00/イオンモール名取(宮城県名取市)◇10月14~15日10:00~18:00/イオンモールむさし村山(東京都武蔵村山市)
-
OPEN COUNTRYシリーズを供給
TOYO TIRE、「SCORE BAJA 500」参戦チー
タイヤ 2023-05-25
-
オン、オフ問わない走行とサイ...
TOYO TIRE、「OPEN COUNTRY A/T Ⅲ」
ラバーインダストリー 2023-05-17
-
2020年代末までに実用化目指す
TOYO TIRE/富山大学、CO2原料にブタジエンゴムを合
タイヤ 2023-05-15
-
2023年12月期第1四半期業績
TOYO TIRE、売上高は第1四半期としては過去最高
決算 2023-05-11
-
5月14日から全国放映
TOYO TIRE、企業テレビCF「青を灯せ」-夜明け-夏篇
タイヤ 2023-05-09
-
【特集】夏タイヤ
TOYO TIRE、「PROXES」シリーズなど中心に拡販へ
タイヤ 2023-04-18
-
TOYO TIRESパートナーデー2023
TOYO TIRE、大阪ダービーで「イチガン」を開催、ガンバ
タイヤ 2023-04-11
-
栃木で試走会を開催
TOYO TIREの新しいPROXESの高い性能を知る
タイヤ 2023-04-10
-
【人事】
TOYO TIRE(5月1日)
人事 2023-03-23