2023年3月期業績
三井化学、モビリティソリューションは増収増益
会員限定 決算 2023-05-12
三井化学の2023年3月期業績(IFRS)は、売上収益が1兆8,795億4,700万円で前期比16.5%増、コア営業利益が1,139億300万円で同29.6%減、純利益が829億3,600万円で同24.6%減だった。
モビリティソリューションは売上収益が5,215億7,400万円で同20.5%増、コア営業利益が492億6,800万円で同48.3%増。エラストマーは価格改定および為替差により交易条件が改善した。
2024年3月期業績予想は、売上収益が1兆9,000億円で前期比1.1%増、コア営業利益が1,500億円で同31.7%増、純利益が1,000億円で同20.6%増。EPTの見通しについては
-
グループの脱炭素を達成目指す
三井化学、「大阪工場カーボンニュートラル構想」の具現化を開始
原材料 2023-06-01
-
大阪ガスと
三井化学、泉北コンビナートから排出されるCO2回収と利活用の
原材料 2023-05-31
-
VOCフリー化、CO2排出量80%削...
三井化学、人と環境にやさしいモノマテリアルフィルム包装材・技
原材料 2023-05-30
-
5月中に販売を開始
三井化学、エポキシ樹脂のISCC PLUS認証を新たに取得
原材料 2023-05-19
-
生成AI活用でDXを推進
三井化学とCrowdChem、自然言語処理を活用した新規材料
原材料 2023-05-17
-
マスバランス方式の「Prasus」
プライムポリマー、バイオマスPPが隈研吾氏デザインの食器に採
原材料 2023-04-13
-
6月1日納入分からキロ12円以上
三井化学、PPGおよびPOP類を値上げ
原材料 2023-04-10
-
年産12万トンから5万トンに縮小
三井化学、トルエンジイソシアネートの生産能力を最適化
原材料 2023-03-29
-
三瓶常務執行役員 CDOが取り組...
三井化学、「三井化学のDX」解説動画の配信スタート
原材料 2023-03-24