「新任技術者必見!歯付ベルト設計入門」テーマに
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-04-25
バンドー化学は4月24日、「新任技術者必見!歯付ベルト設計入門ウェビナー」を開催した。
今回は、明石貴光産業資材事業部営業部部長兼伝動営業グループグループ長が講師となり、①歯付ベルトの概要②歯付ベルト設計の考え方③歯付ベルトの設計方法④まとめ、質問回答――の順に、歯付ベルトを導入するまでのプロセスを実践的にレクチャーした。
歯付ベルトは、ベルトとプーリの歯がかみ合うことで動力を伝達するもので、「かみ合い伝動」とも呼ばれる。主に射出成型機やロボットなどに使用されている。種類としては、台形歯と円弧歯に大別され、現在では円弧歯が主流となっている。円弧歯は、圧力面・歯底・歯先面から構成されるため、台形歯よりも伝達面が大きく、ベルトとプーリに隙間(バックラッシ)が少ない。台形歯がインチ基準であるのに対して、円弧歯はミリ基準となっている。バンドー化学ではS歯形、H歯形、GT歯形に対応した製品をラインアップしている。
歯付ベルトの設計手順としては、①設計に必要な条件を定める→②設計動力の計算→③ベルトの形選定→④プーリ径(歯数)の選定→ベルト長さの選定→⑥ベルト幅の決定→⑦軸間距離の調整代チェック→⑧適正張力の計算――の順で進める。ウェビナーでは、最適なベルトを選ぶにはどのようにすればいいのかを、具体的な数値を用いて解説した。
同社はパソコンで簡単に設計計算ができる「ベルト設計・選定サポートプログラム」をリニューアル。専用サイト「https://sekkei.bando.co.jp/user/」からアプリをインストールするだけですぐに利用することができる。
ウェビナーではその後、実際に歯付ベルトを使用するうえでユーザーから寄せられた困りごとに対して、どのように対処してきたかなどを具体例を交えて紹介した。
最後の質疑応答では、受講者から多くの質問が寄せられ、ウェビナーは盛況となった。
-
サンベルトシリーズなど食品業...
バンドー化学、Keep Clean Projectをテーマに
ラバーインダストリー 2024-10-09
-
「材質の特性から選ぶ!産業機...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2024-10-04
-
【人事】
バンドー化学(10月1日)
人事 2024-09-27
-
「国際物流総合展2024」に出展
バンドー化学、物流業界向けの搬送用ベルトを多数展示・提案
工業用品 2024-09-18
-
9月11~13日に東京ビッグサイトで
バンドーエラストマー、「第65回サイン&ディスプレイショウ
工業用品 2024-09-11
-
「モビリティにおけるベルト駆...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2024-09-06
-
乳がん検診、子宮頚がん検診の...
バンドー化学、「Working RIBBON 80%チャレン
工業用品 2024-09-06
-
新しい価値の創造に向け自社の...
【インタビュー】バンドー化学社長 植野富夫氏
インタビュー 2024-09-03
-
2023年度のサステナビリティ活...
バンドー化学、「サステナビリティレポート2024」を発行
工業用品 2024-08-30