ポリウレタン長尺歯付ベルトをテーマに
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-03-22
バンドー化学は3月20日、「水平・昇降搬送に最適!ポリウレタン長尺歯付ベルトのご紹介」をテーマにウェビナーを開催した。今回は産業資材事業部技術部開発グループの大田隆史氏が講師を務めた。

ウェビナーの様子
ウェビナーではまず、搬送ベルトの種類や特長について紹介。搬送ベルトとは文字通り、物を運ぶ(水平・垂直・傾斜)際に使用されるベルトで、食品製造・加工機械、計量機、金属検出器、包装機、搬送機械、昇降機など、さまざまなシーンで使用されている。
その種類としては、屋外用途で使用される重搬送コンベヤベルト、屋内用途で使用される平ベルト、歯付ベルト、Vベルト、丸ベルトなどがある。今回はその中で、平ベルトの「バンコランロングフラットベルト」(LFB-U)、歯付ベルトの「バンコランロングシンクロベルト」(LSB-U)を紹介した。
LSB-Uは、背ゴムや歯ゴムに熱可塑性ウレタンを使用した歯付ベルト。熱可塑性ウレタンは、ウレタン部材を熱で溶解させて押し出し注型で製造する材料のため、後工程で背面に突起形状などを熱融着させることが容易だ。
心線には、ベルトの伸びが少なく、応答性や寸法位置決めが必要な用途に適している「スチール仕様」と水がかかっても腐食しないため食品用途に適している「アラミド仕様」がある。また、歯形では水平搬送で有効な「台形歯」と垂直搬送で有効な「円弧歯」がある。
一方のLFB-Uは、ゴム部にポリウレタンを、心線にスチールを採用しており、耐摩耗性と高強度要求に対応する。スチール心線を採用することでベルトの伸びが非常に小さく、狭い幅で大きな荷重に耐えることができることから、昇降搬送に適した製品となっている。
ウェビナーの最後にはQ&Aコーナーが設けられ、多くの質問が寄せられるなど、聴講者から関心を集めるウェビナーとなった。
-
6月16~18日、神戸コンベンショ...
バンドー化学、「第68回日本透析医学会学術集会・総会」に出展
工業用品 2023-06-02
-
「用途別軽搬送ベルトの選び方...
バンドー化学がウェビナー開催
工業用品 2023-05-31
-
「Ceptor-Ⅹ Plus」
バンドー化学、高負荷対応歯付ベルトの販売を一時停止
工業用品 2023-05-31
-
2026年度までに売上収益1,200億...
バンドー化学、新中長期経営計画を策定
工業用品 2023-05-29
-
2023年3月期決算説明会
バンドー化学、売上収益、純利益が過去最高
決算 2023-05-26
-
総合スコアが上位25%以上の企...
バンドー化学、EcoVadis社のサステナビリティ評価で「シ
工業用品 2023-05-23
-
2023年3月期業績
バンドー化学、自動車部品事業、産業資材事業とも増収増益
決算 2023-05-15
-
5月15日から
バンドー化学、低騒音性に優れた物流搬送用ベルト「ミスターポー
工業用品 2023-05-11
-
代理店代表など総勢76人が参加
バンドー化学、全国バンドー会を4年振りに開催
工業用品 2023-05-08