6月20-22日、東京ビッグサイトで
機械要素技術展が開催、ベルト・ホースメーカーなど出展
工業用品 2018-06-29
モノづくりに係わる機械や素材、技術の総合見本市「機械要素技術展」が6月20-22日、東京ビッグサイトで開催され、ベルトやホースを中心としたゴム・樹脂部品メーカーが多数出展した。
今回の展示会では、ベルトメーカーは工作機械や射出成型機、半導体・液晶製造装置、産業用ロボットなどをターゲットにした高トルク・高負荷対応タイミングベルトの出品が目立った。

バンドー化学
バンドー化学は高負荷ベルト「Ceptor-Ⅵ S3M、S5M」や「Ceptor-Ⅹ」を展示しピーアールした。「Ceptor-Ⅵ S3M、S5M」は高強度ガラスの心線とゴムの高弾性化により、従来の小ピッチ歯形では対応できなかった高負荷領域まで使用できるベルト。ベルトの幅狭化が可能で、機械のコンパクト化に貢献する。
工作機械の摺動部に使用するシール材「バンドーワイパーエッジEX」などベルト以外の製品も訴求した。

三ツ星ベルト
三ツ星ベルトは、高トルク・高伝動を可能にしたタイミングベルト「メガトルク・ギガトルクシリーズ」を出品。そのほかエンプラ素材や発泡射出成形品、搬送ベルトなどを展示。自社製品の伝動ベルト、搬送ベルト、樹脂素材を使用したデモ機を展示し用途提案を行った。

ニッタ・GUA
ニッタとゲイツ・ユニッタ・アジア(GUA)の合同ブースでは、ニッタが溶接ロボット向けの柔軟難燃チューブを、GUAが高負荷伝動用タイミングベルトを展示した。
-
フェーズ2期間内に1,000億円企業に
ニッタグループ、賀詞交歓会を開催
工業用品 2025-01-15
-
一般産業用は自動化・省人化の...
【新年トップインタビュー】ゲイツ・ユニッタ・アジア副社長 萩
インタビュー 2025-01-07
-
【特集】伝動ベルト
ゲイツ・ユニッタ・アジア、対面営業を強化、Webサイトも活用
工業用品 2024-12-10
-
【特集】伝動ベルト
ゲイツ・ユニッタ・アジア、医療、食品関連など好調、電池向けに
工業用品 2024-06-11
-
EV一辺倒ではなく、FCV、HVなど...
【新年トップインタビュー】ゲイツ・ユニッタ・アジア副社長 萩
インタビュー 2024-01-16
-
第1フェーズの目標達成に全力
ニッタグループ、賀詞交歓会を開催
工業用品 2024-01-15
-
自動車用は現行製品・技術活か...
【夏季トップインタビュー】ゲイツ・ユニッタ・アジア副社長 萩
インタビュー 2023-08-28
-
【特集】伝動ベルト
ゲイツ・ユニッタ・アジア、物流、医療機器向けが引き続き好調
工業用品 2023-06-27
-
チャンスを逃さずに新市場開拓...
【新年トップインタビュー】ゲイツ・ユニッタ・アジア副社長 萩
インタビュー 2023-01-10