5月2日に
横浜ゴム、Trelleborg Wheel Systems Holdingの買収を完了
タイヤ 2023-05-08
横浜ゴムは、2022年3月25日に発表したスウェーデンに本社を置く農業機械用や産業車両用タイヤなどを生産販売するTrelleborg Wheel Systems Holding(TWS)の全株式の取得について、同社株式を保有するTrelleborg から5月2日に取得を完了した。
買収は2021年度から2023年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2023(YX2023)」において、タイヤ生産財事業の“さらなる成長ドライバー”と位置付けているオフハイウェイタイヤ(OHT)事業の拡大のために実施したもの。OHT事業はタイヤ生産財の中でも安定的に高い収益を確保できる事業となっている。
横浜ゴムは買収により、現在2:1になっているタイヤ消費財とタイヤ生産財の売り上げ構成比を世界市場規模に合わせて1:1に適正化するとともに、タイヤ商品やサービスの研究開発、生産、販売、品質、サステナビリティなどすべての領域において横浜ゴムとTWSの強みを融合し、OHT事業の成長に取り組む。
■Trelleborg Wheel Systems Holdingの概要
◇本社所在地=スウェーデン・トレルボルグ◇主要事業=農業機械用、産業車両用タイヤなどの生産販売◇売上高=132億7,700万スウェーデンクローナ(約1,725億円/2022年度)◇企業価値=20億7,400万ユーロ◇生産拠点=14拠点(イタリア、チェコ:3拠点、ラトビア、セルビア、スロベニア、スリランカ:2拠点、中国:2拠点、米国:2拠点、ブラジル)◇販売拠点=40◇主要商品ブランド=TRELLEBORG、Mitas◇従業員数=6,621人(2022年12月末時点)
-
【人事】
横浜ゴム(7月1日付)
人事 2023-06-02
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、ヘアドネーション専門団体を継続支援
タイヤ 2023-05-31
-
【人事】
横浜ゴム(6月1日)
人事 2023-05-26
-
5月15日から業務開始
横浜ゴムMBジャパン中部カンパニー、本社事業所を移転
商社 2023-05-25
-
災害復興支援の一環
横浜ゴム、日本カーシェアリング協会へタイヤ寄贈
タイヤ 2023-05-25
-
スポーツ系アルミホイール「ADV...
横浜ゴム、中国でアルミホイールの模倣品を排除
タイヤ 2023-05-24
-
対象期間は6月1日から7月31日まで
横浜ゴム、『たくさんのありがとうを届けます「Special
タイヤ 2023-05-24
-
5月13~21日に日本代表として出場
横浜ゴム所属の池江選手がヨーロッパグランプリで2位、3位を獲
タイヤ 2023-05-23
-
2023年12月期第1四半期業績
横浜ゴム、売上収益は過去最高
決算 2023-05-12