天然ゴムの品質および生産性向上図る
横浜ゴム、タイ天然ゴム公社と共同でセミナー開催
タイヤ 2022-07-21
横浜ゴムは6月、タイ天然ゴム公社(RAOT:タイ農業・協同組合省管轄下の組織)スラタニ支局と共同で、タイの天然ゴム農家に対して天然ゴムの品質および生産性向上に向けたセミナーイベントを開催した。

イベントに参加した天然ゴム農家
当日はスラタニ地区の50戸の農家50人が参加し、RAOTの知見を活かした肥料を1農家あたり250キロ無償提供し、参加者から好評を得た。同セミナーイベントの実施は2021年に続き3回目となる。
横浜ゴムでは2020年1月、同社の「持続可能な天然ゴムの調達方針」に基づき、RAOTと天然ゴム農家の経営支援およびサプライチェーンの透明性と健全性を確保するためのトレーサビリティの向上に協力していく覚書を締結。
セミナーイベントは同覚書に基づき、農家支援の一環として開催しており、肥料を提供した農家には天然ゴム物性や生産性についての追跡調査にも協力を得ている。
また、2019年から天然ゴム農家の持つ課題を分析するため、横浜ゴムの天然ゴム加工会社であるY.T. Rubberが立地するスラタニ地区で同覚書に基づいた訪問調査を行っている。
横浜ゴムは、持続可能な天然ゴムのためのプラットフォーム(GPSNR)に創設メンバーとして参画するとともに、2021年9月には従来の「持続可能な天然ゴムの調達方針」を改定し、GPSNRの活動との連携を強化している。今回のセミナーイベントは同方針に掲げられた「サプライチェーンに関わる方々への支援」を反映したもので、今後も同方針で定めた活動指標に沿った取り組みを実施し公表していく。
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「かながわ筋電義手バンク」を継続支援
タイヤ 2023-09-15
-
タイ天然ゴム加工会社が
横浜ゴム、FSCのCoC認証を取得
タイヤ 2023-09-08
-
「GEOLANDAR X-CV」
横浜ゴム、トヨタの新型SUV「グランドハイランダー」に新車装
タイヤ 2023-09-08
-
EV専用タイヤ「ADVAN Sport EV...
横浜ゴム、太陽光発電システムや調達する再生可能エネルギーの電
タイヤ 2023-09-06
-
知識や接客・実技等を競う
横浜ゴム、TB用タイヤサービス技能コンテスト開催
タイヤ 2023-09-04
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「2023年アメリカ・ハワイ火災」の被災地に寄付
タイヤ 2023-09-01
-
財務および非財務に関わる各取...
横浜ゴム、「統合報告書2023」を発行
タイヤ 2023-08-31
-
「FORMULA DRIFT JAPAN」第6戦...
横浜ゴム、カッレ・ロバンペラ選手をサポート
タイヤ 2023-08-29
-
「YOKOHAMAまごころ基金」
横浜ゴム、「日本聴導犬推進協会」を支援
タイヤ 2023-08-25